ガラス研磨
車のガラスの雨ジミ・ギラギラ油膜でお困りの方!
こんな方へおススメです
ガラスが雨ジミだらけなのでキレイにしたい
雨の日にガラスがギラギラして見え難い
夜間走行時に見えにくい
ガラス研磨の特徴
雨の日の運転や夜間走行の際、ガラスがシミだらけになっていると、 視界悪く危険を伴います!
ガラスに付着した雨ジミや油膜汚れ等は、通常の洗車で取ることは出来ません。
ティーズフィルムの ガラス研磨 で、ガラスに付いた不純物を研磨除去してクリアなガラス によみがえらせることが出来ます。
ガラス撥水コーティング
ガラス撥水コーティングの特徴
ガラス撥水コーティング で 防汚性がUPし、ガラスのお手入れが楽になります!
ガラス撥水コーティング を施工することで 防汚性がUP しますので ガラスのお手入れが楽になります!
ガラス撥水コーティング で雨の日や夜間の運転も快適・安心・安全!
特殊溶剤 と ガラス研磨 により、 ガラス撥水コーティング の下地となるガラスを磨いて
親水状態 にし、そこから ガラス撥水コーティング を施した後、ヒーターによる乾燥を行いますのでコーティングの耐久性もバツグンで 撥水状態 が長期間持続します。
ガラスワイパーのビビりもほとんどないのも、この ガラス撥水コーティング の特徴です。
ガラス撥水コーティング 施工後のガラスは水を掛けると コロッ・・・コロにハジいて流れます。
新車時 に ガラス撥水コーティング をご依頼いただいた場合、ガラス研磨代金をサービスさせていただいていますので かなりお得 です。
ガラス研磨 だけでも承りますので、是非お問い合わせ下さい。
価格表
ガラス研磨 ・ ガラス撥水コーティング の価格はこちらから
施工ブログ