車内クリーニング 水没クリーニング
マツダ プレマシー ![]()
![]()

こちらも 豪雨災害 による 水没被害 に遭われたお車です ![]()
車屋さんに持ち込んだものの
修理するのが前提じゃないと預かれない的なことを言われたようです( ̄▽ ̄;)
あの状況では仕方ない部分もあるかと思いますが
伝え方・・・・・ですよね(~_~;)(~_~;)(~_~;)
ティーズは簡単には断りません(-ω-)/
ご相談の結果 車内クリーニング をご依頼いただきました~~~(^O^)/
車内の状態は・・・・・






しっかり浸かってますね( ̄▽ ̄;)( ̄▽ ̄;)( ̄▽ ̄;)
床材やマットは交換するとして
それ以外は 車内クリーニング で何とかいけそうです!(^^)!
とりあえずシートやマット類を全て取り外してみます ![]()
![]()
![]()









水抜きを行ったら 車内クリーニング スタートです٩( ”ω” )و


まずは残った水分を除去した後

残った泥汚れをキレイにしていきます(^_^)/~






ここから更に 除菌効果 のある 特殊溶剤 を使って
徹底的に拭き掃除を行っていきます(^^ゞ





これでボディ部分はヨシ ![]()
![]()
![]()
ここから通常の 車内クリーニング 作業に(=゚ω゚)ノ
まずは天井部分のクリーニングから(^.^)/~~~


続いては取り外したシートのクリーニングに(^o^)丿

シートの生地に合った 特殊溶剤 を吹き掛けて

ブラッシングして汚れを浮き出させたら

トルネードガンでその汚れを吹き飛ばします($・・)/~~~
ここから更に スチームクリーナー を使って
高温水による洗浄&吸引 を行っていきますヽ(^。^)ノ



水没とは関係ないシート部分ですが、かなり汚れてましたね ![]()
![]()
![]()
![]()
シートの裏側もキレイにしていきます(^^)/




続いては取り外したパーツ類等のクリーニングを(‘ω’)ノ











細部にわたってキレイにクリーニングを行いました(^_^)v

シートはしっかりと乾燥させてから取り付けます(^^)/
消臭剤
車内全体のクリーニングが終わったら
消臭剤 を散布していきます(@^^)/~~~





新品の床材やマット、シートも取り付けて
更に 消臭剤 を散布していきます(@^^)/~~~




オゾン脱臭

最後に オゾン脱臭 をかけたら
車内クリーニング 完成で~~~す ![]()
![]()
![]()













気持ちいい~車内に大変身しました~~~(≧◇≦)(≧◇≦)(≧◇≦)
お客様にも
『 お~~~キレイになりましたね
元々よりキレイです
』
と大変喜んでいただきました~~~ ![]()
![]()
![]()
![]()
喜んでいただいて何よりです ![]()
![]()
ご依頼いただきまして
ありがとうございました~~~(^人^)(^人^)(^人^)
車内クリーニング 以外にも
カーディテイリングサービス のことなら
何なりとご相談下さいね~~~(^_-)-☆
お待ちしておりま~~~すヽ(^o^)丿
車内クリーニング 水没クリーニング










