マツダ ロードスター ブラウン・トップのカーコーティング・コーティングメンテナンス part2

カーコーティングコーティングメンテナンス
マツダ ロードスター ブラウン・トップ
マツダ ロードスター ブラウン・トップ

コーティング施工車の板金塗装修理やパーツ交換等をする場合は、必ず修理箇所の磨き直しを行った上でコーティングを施工しています。
洗って塗るだけではありません。
施工の様子をお伝えします。

マツダ ロードスター ブラウン・トップの板金塗装修理 part1
マツダ ロードスター ブラウン・トップのカーコーティング・コーティングメンテナンス part2

マツダ ロードスター ブラウン・トップのカーコーティング・コーティングメンテナンス

マツダ ロードスター ブラウン・トップ

カーコーティング

板金塗装修理が終わった後もなかなか相手加害者との交渉が進まず、その間は通常メンテナンスを行いながら修理箇所以外の部分をケアさせていただいていました。

結果的にコーティングの部分施工にご入庫いただいたのは、板金塗装修理が終わってなんと9ヶ月後でした。
本当に災難です。

事故の相手は選べないので、やはり加入する保険の内容はしっかりと考慮する必要があると思います。
アドバイスが欲しい方はご相談ください。
保険代理店ではないからこそ、お客様の立場に立ったアドバイスをさせていただきます。

今回は修理した部分のコーティング施工だけでなく、トップコートメンテナンスの時期がきていましたので、そちらもあわせて施工させていただくことになりました。

ティーズクリアーコーティング Regular・コーティングメンテナンス

特殊照明下における計器類を使用したボディチェック

特殊照明を配置したコーティングブース内において、計器類を用いながらボディチェックをしていきます。

カーコーティング

カーコーティング

カーコーティング

カーコーティング

塗装済みの新品パーツ交換でも、これらのような微細なダメージはあります。
特殊照明があれば見逃すことはありません。

計器類も使用しながらボディの状態をしっかりと把握しました。

下地処理 純水洗車

純水洗車から取り掛かります。

カーコーティング

コーティングメンテナンスもありますので、ボディ全体を丁寧に洗車しました。

下地処理 磨き前の下処理

次は磨き前の下処理に取り掛かります。
コーティングの再施工をする部分以外は、メンテナンス作業で進めていきます。

カーコーティング

洗車で落とすことが出来ない汚れはもちろん、ボディに付着した鉄粉やスケール等の不純物を、特殊溶剤を使って分解除去クリーニングしていきます。

カーコーティング

特殊溶剤に反応して浮き上がって来た不純物を・・・

カーコーティング

ボディを傷めることなく分解除去しました。

カーコーティング

このあたりも不純物の付着がありますが・・・

カーコーティング

分解除去クリーニングしました。

カーコーティング

交換修理した部分も不純物が浮き上がってきましたので・・・

カーコーティング

分解除去クリーニングしてこの通りです。

カーコーティング

カーコーティング

カーコーティング

カーコーティング

カーコーティング

カーコーティング

この他にもパーツの継ぎ目やモールの溝、エンブレム周りやグリル部分、給油口の中やナンバープレートの裏側まで、特殊溶剤と熊野筆等を使って細部に至るまでクリーニングしていきます。

カーコーティング

カーコーティング

このように汚れたタオルがたくさん必要な程の不純物を除去しました。

コーティングメンテナンスの一番の目的は不純物除去ですが、これらの処理を定期的にすることなく「愛車のキレイ」を維持していくことは不可能だといういことが、これらを見ればわかると思います。

下地処理 ボディ磨き

ボディ全体のクリーニングが終わったら、次はボディ磨きに取り掛かります。

コーティング再施工部分の磨き直しをしていきます。

カーコーティング

ボディ磨きのビフォーアフター

ボディ磨きを行った変化をご覧いただきましょう。

カーコーティング

カーコーティング

カーコーティング

カーコーティング

カーコーティング

カーコーティング

明らかに変化していることがわかります。

ボディ磨き前の光沢計の数値は 93

カーコーティング

ボディ磨き後の光沢計の数値は 99 までUPしています。

カーコーティング

見た目の変化もこの通りです。

リアバンパー全体を磨いて塗装のツヤ・光沢を引き出したら、次はコーティングの部分施工に取り掛かります。

ティーズクリアーコーティング Regular

1層目 クリアー樹脂ベースコート HYP

特殊な研磨技術を使って1層目のベースコートをクリアー補充していきます。

カーコーティング

カーコーティング

カーコーティング

カーコーティング

カーコーティング

ボディ磨きで引き出した塗装のツヤ・光沢が更に変化して圧倒的なヌレツヤ感が生まれ、より深みを増して変化しました。

カーコーティング

未塗装部分も専用のコーティングを施工しましたので、黒々と変化しています。

2層目 ガラスコーティング TG

ベースコートでボディを保護したら、修理箇所にガラスコーティング TG を施工して防御被膜を形成していきます。

3層目 防汚性UPコーティング SF

今回はトップコートメンテナンスをご依頼いただいていますので、防汚性UPコーティングSF はボディ全体に施工していきます。

カーコーティング

カーコーティング

カーコーティング

コーティングのヒーター乾燥処理

コーティング施工後はヒーター乾燥処理です。

カーコーティング

カーコーティング

これで初期不良は起こり難くなりました。

細部仕上げを行って、最終チェックをしたら作業は完了です。

ティーズクリアーコーティング Regular・コーティングメンテナンスの完成

ティーズクリアーコーティング Regular 部分施工と、コーティングメンテナンスの完成をご覧ください。

カーコーティング

カーコーティング

カーコーティング

カーコーティング

カーコーティング

カーコーティング

カーコーティング

カーコーティング

カーコーティング

カーコーティング

カーコーティング

ティーズクリアーコーティング Regular

何事もなかったかのように復活しました。

お客様にも『 やっとキレイになりました。ありがとうございます。』と大変喜んでいただきました。

今回は板金塗装修理・コーティング部分施工・コーティングメンテナンスをご依頼いただきまして、ありがとうございました。
長かったですね~~~。
本当に災難でした。
事故はもうあっては困りますが、お客様にはティーズフィルムが付いていますので、何度でもこの良い状態にすることが可能です。
今後もしっかりとサポートさせていただきますので、末永いお付き合いの程、よろしくお願い申し上げます。

カーコーティングをご検討中の方、まずは約4時間のコーティング説明をお聞きください。

  • コーティング施工後のアフターの重要性
  • コーティングの正しい情報
  • コーティング施工業者の選び方
  • ティーズフィルム独自の取り組み

一般の方が知らない情報等、愛車のキレイを維持するために役立つ情報を惜しみなくお伝えさせていただきます。

特に新車納車前の方には、納車前に気を付けなければいけない点がたくさんあります。
しっかりとアドバイスさせていただきますので、お早めにお聞きいただければと思います。

担当者が不在のこともありますので、事前にご予約の上、お時間に余裕をもって広島市安佐南区のティーズフィルムにご来店ください。
ご来店前には 施工ブログ や ホームぺージ 等、各種SNSをしっかり読んでおいていただくと、よりスムーズに説明が進みますので、是非ご覧いただければと思います。

愛車のキレイをお求めの方は、広島市安佐南区のティーズフィルムにご相談ください。

マツダ ロードスター ブラウン・トップの板金塗装修理 part1
マツダ ロードスター ブラウン・トップのカーコーティング・コーティングメンテナンス part2



電話によるお問合わせ 電話

LINEによるお問合せ LINE

メールによるお問合せ メール

施工管理スタッフ
井上 義(いのうえ ただし)

資格:三級ガソリン・エンジン自動車整備士
三級自動車シャシ整備士

専門:カーコーティング

コーティングメンテナンス・電装等カーコーティングやコーティング施工後のアフターフォロー等を主に担当し、お客様の様々な相談を丁寧な接客で対応しています。
用品などの各種見積もりもお任せ下さい!!

タイトルとURLをコピーしました