板金塗装修理 コーティング ティーズクリアーコーティング
トヨタ ハリアー ![]()
![]()

ティーズクリアーコーティング を
施工させていただいているお車です ![]()
日頃のお手入れ と 定期的なメンテナンス で
いい状態を維持していましたが・・・・・


このようなキズが・・・・・![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
よくある飛び石被害ではなく
知人のお子さんが携帯電話を落として付いてしまったキズのようです( ̄▽ ̄;)
今回はこちらの 板金塗装修理 と
ティーズクリアーコーティング の部分施工を
ご依頼いただきました~~~ ![]()
![]()
![]()
![]()
板金塗装修理
まずは 板金塗装修理 から ![]()
![]()
![]()



小さなキズではありますが
ボンネット1枚の 塗装修理 になります(^_^)/
ティーズの 板金塗装修理 は・・・・・
技術のある提携先への外注となりますが
修理後は必ず 特殊照明 を配置したコーティングブース内において
厳しい 仕上がりチェック をするのはもちろん
修理部分の 磨き直し を行っていますので
車屋さんのようにただ単に外注に出している塗装修理とは
仕上がりが違います ![]()
![]()
![]()
キレイな仕上がりの 板金塗装修理 をご検討中の方は
広島市安佐南区のティーズにご相談下さいね~~~(^O^)/
下地処理 純水洗車
板金塗装修理 と 仕上がりチェック が終わったら
まずは 純水洗車 です(^_^)/~


下地処理 磨き前の下処理
続いて修理箇所の 磨き前の下処理 と
その他の部分の メンテナンス 作業に取り掛かります(^o^)丿



洗車で落とせない汚れはもちろん
ボディに付着した鉄粉やスケール等の不純物を
特殊溶剤を使ってボディを傷めることなく
分解除去クリーニング していきます(=゚ω゚)ノ





下地処理 ボディ磨き
次の工程は 板金塗装修理 した部分の 磨き直し です!(^^)!



塗装屋さんの磨き仕上げ はこのように ![]()
![]()
![]()
磨き跡等が残ってしまっている状態ですので
クオリティの高い研磨処理 を行うことによって
塗装のツヤ・光沢をしっかりと引き出していきます>^_^<




今回はボンネットだけでなく、少し範囲を広げて
バンパーや両フェンダーも ボディ磨き を行います(^^)/









ティーズクリアーコーティング ベースコート SUP
板金塗装修理 付近の ボディ磨き が終わったら
次はベースコートを クリアー補充 していきます(@^^)/~~~









トップコート ガラスコーティング & 防汚性UPコーティング
トップコートは部分施工ではなく
ボディ全体に施工していきます($・・)/~~~
2層目 ガラスコーティング UB
3層目 防汚性UPコーティング SV






コーティング施工後は、カーボンヒーターで乾燥処理 ![]()
![]()
![]()




仕上げを行った後、最終チェックをしたら
ティーズクリアーコーティング 完成で~~~す ![]()
![]()
![]()












ヌレツヤハリアー☆復活しました~~~(≧◇≦)(≧◇≦)(≧◇≦)
お客様にも 『 ありがとう
』と
大変喜んでいただきました~~~ ![]()
![]()
![]()
![]()
被害は災難でしたが、フロント周りはキレイになったので
結果・・・・・ヨシ
ということで ![]()
![]()
ティーズが付いていますので、何度でも復元させていただきます(^^ゞ
次回の メンテナンス もお待ちしております(^-^)
今回もご依頼いただきまして
ありがとうございました~~~(^人^)(^人^)(^人^)
板金塗装修理
コーティング ティーズクリアーコーティング











