ど~も ぎっちゅです
メルセデスベンツ C250 


コーティング説明 を聞いて頂いた結果
カーフィルム や ガラス撥水コーティング
ティーズクリアーコーティング を
ご依頼をいただきました~~~ 



ありがとうございます(^人^)(^人^)(^人^)
カーフィルム 透明断熱フィルムIRヒートカット
コーティング説明 から約2ヶ月後にご入庫いただき
まずは カーフィルム から取り掛かります٩( ”ω” )و


フロントガラスと運転席・助手席ドアガラスに
透明断熱フィルムIRヒートカット を
施工していきますよ~~~!(^^)!

フィルムの型を取り、ヒートガンを使って 熱成形 を行います


ガラスの内側をキレイに掃除して
成形したフィルムを丁寧に貼り付けていきます(^_^)/
熱成形一枚貼り

フィルム施工後は、専用ライトで何度もチェックを欠かしません

 (^_-)-☆
(^_-)-☆

ドアガラスはいつものラインギリギリ施工で

 (=゚ω゚)ノ
(=゚ω゚)ノ

こちらも専用ライトを使って何度もチェックを行い
しっかりと乾燥させれば
カーフィルム 透明断熱フィルムIRヒートカット
完成で~~~す 


フィルム施工後の 可視光線透過率 は・・・・・


フロントガラスが 

 81%
 81%


ドアガラスが 

 73%
 73%
いずれも70%をクリアーしていますので
車検も問題ありませんね




ティーズの カーフィルム の中で リピート率NO,1
透明断熱フィルムIRヒートカット は・・・・・
紫外線UVカット99% + 赤外線IR もカットすることで
太陽光のジリジリ感を大幅に軽減 してくれますし
日焼け防止 や 内装劣化防止 にも役立ちます(^^♪
エアコン効率もUP しますね(^_^)v
興味のある方は 断熱フィルム体感器 をご用意していますので
是非、広島市安佐南区のティーズにご来店下さ~~~い(^O^)/
ガラス研磨 ガラス撥水コーティング
カーフィルム が終わったら
次は ガラス撥水コーティング に取り掛かります(^_^)/~

ご覧のように 

 ガラスが不純物だらけの状態ですので
 ガラスが不純物だらけの状態ですので
いつものように ガラス研磨 から取り掛かります(”ω”)ノ

キッチリ養生した後・・・・・

特殊溶剤 とサンダーやポリッシャー等を使ってガラスを磨き・・・・・

水を掛けてみると・・・・・

磨いた部分とそうでない部分の違いは歴然です 






残りの部分もキッチリ磨いたら・・・・・

水が親水状態で流れ落ち、不純物のないクリアーなガラスに
大変身していることがわかります 



ドアガラスも・・・

水を掛けるとこのように不純物が付着していることがわかりますが 



部分的に ガラス研磨 を行って再度水を掛けてみると・・・



コチラも差は歴然です 

 ( *´艸`)( *´艸`)( *´艸`)
( *´艸`)( *´艸`)( *´艸`)


もちろん残りの部分もキッチリと ガラス研磨 を行いました(*^-^*)
その他のガラスも同様に磨いていきます(^o^)丿














全てのガラスの ガラス研磨 が終了したら
キレイになったガラスに ガラス撥水コーティング を施工(@^^)/~~~





コーティング後はしっかりヒーター乾燥させれば 






ガラス撥水コーティング 完成で~~~す 






まったくシミのないキレイなガラスになりましたね 
しかも、コーティングしたガラスに水を掛けると・・・・・

コロッ・・・コロにハジいて流れます 




この 防汚性 は長期間持続しますので
ガラスのお手入れが楽 になりますね( ^ω^ )
part2 ブログ ➡ https://wp.me/p7hbZS-kT7 へ続く・・・・・
カーフィルム 透明断熱フィルムIRヒートカット
ガラス研磨 ガラス撥水コーティング
 
             
       
  
  
  
  










