レクサス UX250h ![]()
![]()
特別仕様者のアーバンエレガンスです ![]()

ティーズを何度もご利用いただいているリピーター様ですが
こちらのお車に乗り換えに伴い ![]()
![]()
いつものように
ティーズクリアーコーティング をはじめ
ガラス撥水コーティング ・ ホイールコーティング
カーラッピングフィルム ・ レザーコーティング
ヘッドライトプロテクションフィルム ・ カーフィルム
等々 スペシャルコース をご依頼いただきました~~~ ![]()
![]()
![]()
![]()
いつも、ありがとうございま~~~す(^人^)(^人^)(^人^)
カーフィルム 光反射フィルムRF・透明断熱フィルムIRヒートカット
ども
店長どぇす(*^^)v
まずは カーフィルム からご紹介させていただきます ![]()
![]()
最近お問い合わせの多い
光反射フィルムRF
と
リピーター様の多い大人気の
透明断熱フィルムIRヒートカット
を施工していきます!(^^)!
フィルム施工前の状態は・・・・・


こんな感じです ![]()
![]()
![]()
フロントガラス・フロントドアガラスへのフィルム施工をする場合
フィルム施工後に 可視光線透過率70%以上 を確保するために
事前に ガラス単体の可視光線透過率を測定 して
違法施工にならない確認 をした上で施工受付をしています ![]()
![]()
![]()
今回もしっかりと確認が出来ましたので
早速、作業に取り掛かります(^o^)丿
まずは
光反射フィルムRF
を施工から(^_^)/~

フロントガラスの外側でフィルムの型を取り
ヒートガンを使ってガラスの湾曲に合うように 熱成形 ![]()
![]()
![]()

車内を汚さないようにキッチリ養生をして
ガラスの内側をキレイに清掃したら・・・・・

成形したフィルムを丁寧に貼っていきますよ~~!(^^)!
熱成形一枚貼り


フロントドアガラスや小窓には
透明断熱フィルムIRヒートカット
を施工!(^^)!


フィルム施工後は、専用ライトを使ってチェック ![]()
![]()
![]()
あとはしっかりと乾燥させれば
カーフィルム
光反射フィルムRF ・ 透明断熱フィルムIRヒートカット
完成で~~~す ![]()
![]()
![]()




ガラスの色・太陽光の当たり方・見る角度等によって
色が緑~紫色に変わる ![]()
![]()
光反射フィルムRF ![]()

車内からの視界性はこんな感じです(^_-)-☆

フィルム施工後のガラスの 可視光線透過率 は
70% 以上をしっかりと確保していますので
もちろん違法施工ではありませんし、車検も問題ないと思います ![]()
![]()

車検ステッカーは弱粘シートに貼り替えていますので
車検の際には簡単に剥がす事が可能です ![]()
ちょっとしたティーズの心遣いですね(^_-)


フロントドアガラスの 透明断熱フィルムIRヒートカット も
可視光線透過率70% 以上確保しています![]()
フロント3面にフィルムを施工したことで
断熱効果 が期待出来ますね ![]()
![]()
イメージもガラッ・・・と変わってカッコよくなりました(^v^)

フロントガラスやフロントドアガラスに
カーフィルム を施工する場合
フィルム施工後の 可視光線透過率が70%以上 なければ
違法施工 になってしまいますので、事前に必ず
ガラス単体の可視光線透過率の測定が必要 になります![]()
![]()
![]()
フィルムの特徴・価格・施工時間などの詳細につきましては
ご来店時にお伝えさせていただきますので
お気軽にお問い合わせ下さ~~~い![]()
![]()
カーフィルム の事なら是非 ![]()
広島市安佐南区のティーズにお任せ下さいね~~~ ![]()
![]()
part2 ブログ ➡ https://wp.me/p7hbZS-p1m へ続く・・・・・
カーフィルム 光反射フィルムRF・透明断熱フィルムIRヒートカット










