板金塗装修理
トヨタ ノア ![]()
![]()

ティーズクリアーコーティング を施工させていただいているお車ですが
駐車場でバックドアを開けて止まっていたところ
下がって来た車にぶつけられてしまったようです ![]()
![]()
![]()
![]()


結局、相手側の損害保険で修理することになったものの
コーティングの再施工代金は認めないという・・・・・(/ω\)(/ω\)(/ω\)
お客様・・・・・ 事故のもらい損です ![]()
![]()
![]()
一部の損害保険会社に加入されている方は
こういったケースを覚悟しておかないといけませんね(~_~;)(~_~;)(~_~;)
事故をしても、事故をもらっても・・・・・です( ̄▽ ̄;)( ̄▽ ̄;)( ̄▽ ̄;)
ティーズのリピーター様、損害保険会社の対応の良し悪し等
情報の欲しい方はご連絡下さい(‘◇’)ゞ
・・・・・ということで、作業開始٩( ”ω” )و
まずは リアガラスの脱着 を行い

いつもの提携先で 板金塗装修理 を行います!(^^)!





ティーズの 板金塗装修理 は、ただ単に外注して終わりではなく
板金塗装修理 が終わった後
必ず 特殊照明 下で 厳しい仕上がりチェック を行いますし
塗装屋さんの 磨き跡をキッチリ磨き直し ていますので
クオリティーが違います ![]()
キレイに 板金塗装修理 したい方は、是非ご相談下さいね(^_-)-☆

取り外したリアガラスを元通りに取り付けて、一旦お車をお返ししました ![]()
![]()
それから約1ヶ月後に再入庫 ![]()
![]()
ティーズクリアーコーティング は部分施工ではなく
スペシャルメンテナンス をご依頼いただき
ガラス撥水コーティング もご依頼いただきましたので
まずはガラスから取り掛かります(^_^)/~
ガラス研磨 ガラス撥水コーティング


油膜だらけになっているガラスを ![]()
![]()
![]()
まずは ガラス研磨 を行ってスッピン状態にしていきます(^o^)丿

特殊溶剤 とサンダーや様々なポリッシャーを使って磨いていきます(・ω・)ノ











全面ガラスをキッチリ磨いたら
ここから ガラス撥水コーティング を施工(@^^)/~~~




塗って終わり・・・・・ではなく、しっかりとヒーター乾燥も行います(^^)/



ガラス撥水コーティング 完成で~~~す ![]()
![]()
![]()

水を掛ければこのように ![]()
![]()
![]()
コロッ・・・コロにハジいて流れます(^v^)
防汚性 がしっかりと上がっていますので
ガラスのお手入れがグ~~~ンと楽になってますね(^^♪
続いてはボディをキレイにしていきま~~~す(^.^)/~~~
part2へ続く・・・・・
板金塗装修理
ガラス研磨 ガラス撥水コーティング











