ガラス研磨 ガラス撥水コーティング コーティング 広島 ガラス撥水・純水洗車・磨き前の下処理 VW ゴルフⅦ PART1
ガラス研磨 ガラス撥水コーティング
コーティング 純水洗車 磨き前の下処理
フォルクスワーゲン ゴルフⅦ 

1年前に新車購入された際にコーティングをされているお車ですが
各種 コーティング説明 をお聞きいただいた結果
T’sクリアーコーティング と
フロントガラスの ガラス撥水コーティング を
ご依頼いただきました~~~ 




予約がいっぱいだった為、約1ヶ月お待ちいただいてからの入庫となりましたm(__)m
早速 ガラス撥水コーティング から取り掛かります(^O^)/

油膜だらけのフロントガラスですので
いつものようにまずは ガラス研磨 から(^_^)/~
 
  
  
 
フロントガラスをキレイに磨いてスッピン状態にしたら

ガラス撥水コーティング を施工して

しっかりとヒーター乾燥させれば
ガラス撥水コーティング 完成で~~~す 



コロッ・・・コロにハジいて流れます 

続いてはボディに取り掛かります(^^)/~~~
特殊照明 下でボディチェックを行いましたが
ご勤務先がかなり鉄粉などの不純物の多いところのようで
いつもボディカバーをかけられていることもあり
やはり全体にスリキズの多い状態です 

塗装膜厚も全体に100ミクロン前後でしたが
一部160ミクロンのところも・・・・・
お客様から聞かなくても修理履歴がわかるティーズです 
しっかりと塗装を見極めながら
塗装のツヤ・光沢をしっかりと引き出してコーティング 

ティーズでは普通~~~の作業ですね(*^^)v
まずは 純水洗車 から(^^)/~~~
 
 
続いては 磨き前の下処理 に!(^^)!

洗車を終えてキレイに見えるボディですが 


 
 
特殊溶剤 を這わせると~~~

シミの予備軍が浮き上がってきます 


 
 
分解除去 してこの通り 




 
  
  
  
  
  
  
 
ティーズでは、トラップ粘土等を使用することなく
塗装面を傷めずに 特殊溶剤を使って不純物を分解除去 しています(^_^)v
塗装面をキレイにしたら、次は ボディ磨き に取り掛かりま~~~す(@^^)/~~~
PART2へ続く・・・・
ガラス研磨 ガラス撥水コーティング
コーティング 純水洗車 磨き前の下処理
 
             
       
  
  
  
  






