コーティング 広島 T’sクリアーコーティング BMW330e PART2
コーティング T’sクリアーコーティング SUP
レザープロテクションコーティング が終わった BMW330e ![]()
![]()
続いてはボディのコーティングに取り掛かります٩( ”ω” )و
車輌を購入する場合、新車または中古車だけでなく
未使用車や展示車なんかも購入することが出来ますね(^_-)-☆
経年車輌に比べれば、当然キレイを思われている方がほとんどだと思いますが
屋外で見ただけでは、本当のボディ状態はわからないと思います(/ω\)
走行距離が短かったり、今回のような展示車だと
普通に考えれば、ある程度キレイと思われガチなのは致し方ないですが
本当のボディ状態が見える環境だと・・・・・

こんなに洗車キズが ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
塗装本来のツヤ・光沢が出ている状態では・・・・・ない(/ω\)(/ω\)(/ω\)
このボディをまさに新車以上の輝きにして
お客様に喜んでいただきましょう ![]()
![]()

まずは 純水洗車 で汚れを洗い流し

続いては 磨き前の下処理

塗装面に付着した鉄粉やスケール等の不純物を
トラップ粘土等を使用して、ボディを傷めることなく
特殊溶剤を使って分解除去 してキレイにしていきます(*^^)v
ここまでの工程でも、車の状態によっては1日で済まないこともあります ![]()
ボディ磨き に取り掛かる以前に
こんなにも手間の掛かる工程を行っているんですよ~~~!(^^)!

さて、続いては ボディ磨き
この状態を ![]()
![]()
まずはツヤッツヤにしていきましょう(@^^)/~~~

半分磨いたところですが ![]()
![]()
違いは歴然ですね ![]()
![]()
この ボディ磨き 次第で、コーティングの仕上がりに差が出ます ![]()
ボディ全体を磨いたら、ここからやっと T’sクリアーコーティング です(^O^)/
まずは1層目のベースコートを
特殊な研磨技術を使って クリアー補充 していきます(^^)/~~~

続いてトップコートを2層コーティングしていきます(^_^)v

ガラスコーティングUB & 防汚性UPコーティングSV

ヒーター乾燥もしっかりと行ってコーティングを強化し
細部や車内清掃をキッチリと仕上げたら
完成で~~~す ![]()
![]()
![]()


いい~~~ヌレツヤ感になりました~~~(≧▽≦)(≧▽≦)(≧▽≦)
お客様にも『 お~~~見違えたね~~~ ![]()
最初もキレイだと思ったけど、全然違うね
』と
大変喜んでいただきました~~~ ![]()
![]()
![]()
![]()
そうです
全然違いますwww ![]()
このいい状態を維持するお手伝いも、前車同様
ティーズがバッチリとフォローさせていただきますので
ご安心下さいね~~~(^^)/
今回もご依頼いただきまして
ありがとうございました~~~(^人^)(^人^)(^人^)
コーティング T’sクリアーコーティング SUP







コメント