板金塗装修理
ガラス研磨 ガラス撥水コーティング
コーティング ティーズクリアーコーティング
マツダ CX3 ![]()
![]()

約3年前に ティーズクリアーコーティング を
施工させていただいて以来
日頃のお手入れ & 定期的なメンテナンス で
いい状態を維持してきましたが・・・・・
フロントガラスに飛び石によるキズが付いてしまい
それを 市販のリペア剤 を使ってご自分で修理しようとしたらしく
その時にリペア剤をボンネットにこぼしてしまったようです ![]()
![]()
![]()

ティーズに言って下されば
フロントガラスリペアを リピーター特典割引 で安く
しかもキレイに修理出来たのに・・・・・(~_~;)(~_~;)(~_~;)
市販のリペア剤 でのガラス修理は 絶対におススメしません ![]()
まずキレイに直せることはないですから ![]()
![]()
![]()
今回も修理出来ず、結果車輛保険を使ってディーラーでガラス交換という
もったいないのオンパレードです(/ω\)(/ω\)(/ω\)
ティーズでお任せいただいていれば 塗装修理 する必要もなく
ガラス交換 も 車輛保険 を使うこともありませんでしたし
コーティングの部分施工 代金も不要でしたから( ̄▽ ̄;)
次回からの教訓にしていただければ ![]()
ボンネットにこぼしてしまったリペア剤は、色々ヤッてはみたものの
どうにもならず 塗装修理 することになりました ![]()
![]()
![]()

塗装修理 が終わったら、ボディに取り掛かる前に
フロントガラスの ガラス撥水コーティング も
ご依頼いただいていましたので、こちらから取り掛かります!(^^)!

ガラス研磨 を行ってガラスをスッピン状態にして

ガラス撥水コーティング を施工し

ヒーター乾燥させれば
ガラス撥水コーティング は完成 ![]()
![]()
![]()
続いてはボディを(^_^)/~
まずは 純水洗車 から(^^)/

続いては 磨き前の下処理

ボンネット以外は メンテナンス 作業を行います(=゚ω゚)ノ

ボディの 不純物を分解除去 したら

ボンネットの磨き直しを行って、塗装のツヤ・光沢をしっかりと引き出し

ボンネットのみベースコートを クリアー補充

ここから更にトップコートを2層
こちらはボディ全体にコーティングしていきます(@^^)/~~~

ガラスコーティング UB & 防汚性UPコーティング SV

ヒーター乾燥もしっかりと行って、細部までキッチリ仕上げたら
ティーズクリアーコーティング も完成で~~~す ![]()
![]()
![]()


ハイッ
元通りの ヌレツヤCX3で~~~す(≧◇≦)(≧◇≦)(≧◇≦)
今回は非常~~~にもったいなかったですね(;^_^A(;^_^A(;^_^A
次回からは何でもティーズにご相談下さい ![]()
![]()
確実な修理・施工はもちろん、何よりお得ですからね(^_-)-☆
次回のメンテナンスもお待ちしております(^^♪
ありがとうございました~~~(^人^)(^人^)(^人^)
板金塗装修理
ガラス研磨 ガラス撥水コーティング
コーティング ティーズクリアーコーティング












