トヨタ ハイエースバンのカーコーティング part3

カーコーティング
トヨタ ハイエースバン スーパーGL ダークプライムⅡ
トヨタ ハイエースバン スーパーGL ダークプライムⅡ

ガラスコーティングを施工すれば数年間良いボディ状態が保証されるのか?
洗わなくて良い・傷の付かない・シミの付かない、そんな夢のようなコーティングはありません。
施工の様子をお伝えします。

トヨタ ハイエースバンのホイールコーティング part1
トヨタ ハイエースバンのガラス撥水コーティング part2
トヨタ ハイエースバンのカーコーティング part3

トヨタ ハイエースバンのカーコーティング

カーコーティング

トヨタ ハイエースバン スーパーGL ダークプライムⅡ

カーコーティングに取り掛かります。

ガラスコーティング GHcoat

ガラスコーティング GHcoat を施工していきます。

コーティング施工をお待ちいただいている間に・・・

カーコーティング

このような傷を付けてしまったらしく、お知り合いの板金塗装屋さんで修理されましたので、このあたりも含め適切な処理をする必要があります。

コーティングの下地処理

特殊照明下における計器類を使用したボディチェック

特殊照明を配置したコーティングブース内において、塗装膜厚計や光沢計等の計器類を用いながらボディチェックをしていきます。

カーコーティング

カーコーティング

カーコーティング

カーコーティング

カーコーティング

カーコーティング

カーコーティング

カーコーティング

全体的にボディ状態は良かったものの、やはり板金塗装修理した部分は磨き跡をはじめとしたダメージが多く確認できました。

一般的に言って、塗装屋さんの磨きと我々のボディ磨きには大きな違いがあります。
これは仕上げの目的の違いによるものですので、キッチリ磨き直す必要があります。

塗装膜厚計や光沢計等の計器類も使用してボディの状態をしっかり把握しましたので、適切な処理を施してキレイに仕上げていきましょう。

純水洗車

純水洗車から取り掛かります。

カーコーティング

愛車をキレイにするのも洗車なら、ダメージを与えてしまうのも洗車です。

どのようなコーティングを施工したとしても、「ダメージの付かない夢のようなコーティングはありません。」
正しい洗車方法でお手入れをしなければ全てが台無しになってしまいます。

だからこそティーズフィルムでは、折角施工していただいたコーティングを無駄にしないためにも、「無料で洗車教室」を行っていますし、ご自分でお手入れが出来ない方へのフォローもご用意させていただいています。

磨き前の下処理

次は磨き前の下処理に取り掛かります。

カーコーティング

洗車で落とすことが出来ない汚れはもちろん、ボディに付着した鉄粉やスケール等の不純物を特殊溶剤を使って分解除去クリーニングしていきます。

カーコーティング

新車で尚且つ洗車をした後にも関わらず、特殊溶剤に反応して不純物が浮き上がってきましたので・・・

カーコーティング

ボディにダメージを与えることなく分解除去クリーニングしました。

カーコーティング

塗装修理箇所の不純物も・・・

カーコーティング

分解除去クリーニングしました。

カーコーティング

未塗装部分は既にシミっぽくなっていましたが・・・

カーコーティング

キレイに分解除去しました。

この他にもモールの溝やパーツの継ぎ目、エンブレム周りや給油口の中、グリルやナンバープレートの裏側等々、普通のお手入れでは手の届かない細部に至るまで特殊溶剤や熊野筆等を使ってクリーニングしていきます。

キレイな新品のタオルがこのように汚れるくらいの不純物が付着していました。
ちなみに数十枚以上な程でした。
この工程を行うことなく次のボディ磨きを行った場合、かなりのダメージを負ってしまうことは容易に想像できると思います。

ティーズフィルムではコーティング施工後のメンテナンスにおいて、純水洗車と磨き前の下処理と全く同じ工程を行っています。

超低価格で非常に濃い施工内容なので、予約が取り辛くなっているくらいの反響をいただいています。
全ては「愛車のキレイ」を維持するための取り組みです。

ボディ磨き

ボディ全体の不純物除去クリーニングが終わったら、次はボディ磨きに取り掛かります。
塗装修理箇所の磨き直しを含む、ボディ全体の研磨処理を行って塗装のツヤ・光沢をしっかりと引き出していきます。

カーコーティング

カーコーティング

カーコーティング

カーコーティング

大小様々なポリッシャーを使い分けて、塗装とコンパウンドのマッチングを考慮しながら細部に至るまで磨きました。

ボディ磨きのビフォーアフター

ボディ磨きによる変化の様子をご覧いただきましょう。

カーコーティング

カーコーティング

カーコーティング

カーコーティング

カーコーティング

カーコーティング

カーコーティング

カーコーティング

カーコーティング

カーコーティング

カーコーティング

カーコーティング

カーコーティング

カーコーティング

カーコーティング

違いは明らかですね。

「コーティングは下地処理によって大きな差が生まれる」

この意味をブログを見ていただいた方に少しでも伝われば幸いです。

ティーズフィルムのボディ磨きは、ただ単にダメージを磨いて消しているだけではなく、塗装膜厚計や光沢計等の計器類を使用した「塗装を数値化した研磨」によって、コーティングの土台となる塗装を如何に減らさないか・・・を一番に考慮しながらツヤ・光沢を引き出しています。

ボディ磨き前の塗装膜厚は 117 ミクロン

光沢計の数値は 97 ですが・・・

カーコーティング

ボディ磨き後の塗装膜厚は 116 ミクロン
わずか1ミクロンのみの磨きですが・・・

光沢計の数値は 105 までUPしています。

カーコーティング

ただ単に洗って塗るだけのような簡易的なコーティングには出せない塗装のツヤ・光沢を引き出しました。

ボディ全体を磨いたら下地処理が終了し、ここからやっとコーティング施工に取り掛かります。

ガラスコーティング GHcoat

ガラスコーティング GHcoat

ガラスコーティング GHcoat 施工

ベースコートとなるガラスコーティング GHcoat を施工して防御被膜を形成していきます。

カーコーティング

カーコーティング

未塗装部分には・・・

カーコーティング

カーコーティング

カーコーティング

専用のコーティングを施工することで黒々と保護しました。

防汚性UPコーティング SF

ガラスコーティング GHcoat で防御被膜を形成したら、ここから更に防汚性UPコーティング SF をトップコートして防汚性能をプラスしていきます。

カーコーティング

カーコーティング

GHcoat同様、このトップコートもかなりリーズナブルな価格設定でサービスさせていただいています。

コーティングのヒーター乾燥

コーティング施工後は、カーボンヒーターを使用した乾燥処理をしていきます。

カーコーティング

カーコーティング

コーティング施工後の初期不良を避ける意味でも、乾燥処理は重要な工程です。

細部まで仕上げ作業を行った後、最終チェックをしたら作業は完了です。

ガラスコーティング GHcoat の完成

ガラスコーティング GHcoat の完成をご覧いただきましょう。

カーコーティング

カーコーティング

カーコーティング

カーコーティング

カーコーティング

カーコーティング

ガラスコーティング GHcoat

非常に良いツヤ感に仕上がりました。

お客様にも『 めっちゃキレイですね。ありがとうございます。 』と大変喜んでいただきました。

この度はカーコーティングをはじめ、ガラス撥水コーティングやホイールコーティング等をご依頼いただきまして、ありがとうございました。
コーティング説明時から何度もお伝えしました通り、ガラスコーティングにはリカバリー性能がありませんので、より優しくより小まめなお手入れをお願いします。
この良いボディ状態をキープするためのアフターサポートもしっかりと務めさせていただきます。
今後とも末永いお付き合いの程、よろしくお願い申し上げます。

「愛車のキレイ」を維持するためには、施工技術の確かなプロによるコーティング施工をした上で「日頃のお手入れ」と「定期的なメンテナンス」で維持していくのが理想です。
これらの内容を、詳しくお伝えしているのがコーティング説明です。

  • コーティング施工後のアフターの重要性
  • コーティングの正しい情報
  • コーティング施工業者の選び方
  • ティーズフィルム独自の取り組み

一般の方が知らない情報等を含めて、約4時間かけてわかりやすくご説明させていただきます。

特に新車納車前の方には、納車前に気を付けなければいけないアドバイスが多々ありますので、お早めにお聞きいただければと思います。

担当者が不在のこともありますので、事前にご予約の上、お時間に余裕をもって広島市安佐南区のティーズフィルムにご来店ください。
ご来店前には 施工ブログ や ホームぺージ 等、各種SNSをしっかり読んでおいていただくと、よりスムーズに説明が進みますので、是非ご覧いただければと思います。

カーコーティングをご検討中の方は、広島市安佐南区のティーズフィルムに是非ご相談ください。

トヨタ ハイエースバンのホイールコーティング part1
トヨタ ハイエースバンのガラス撥水コーティング part2
トヨタ ハイエースバンのカーコーティング part3


電話によるお問合わせ 電話

LINEによるお問合せ LINE

メールによるお問合せ メール

施工管理スタッフ
井上 義(いのうえ ただし)

資格:三級ガソリン・エンジン自動車整備士
三級自動車シャシ整備士

専門:カーコーティング

コーティングメンテナンス・電装等カーコーティングやコーティング施工後のアフターフォロー等を主に担当し、お客様の様々な相談を丁寧な接客で対応しています。
用品などの各種見積もりもお任せ下さい!!

タイトルとURLをコピーしました