トヨタ ヴェルファイアハイブリッド エグゼクティブラウンジZのカーフィルム

カーフィルム
トヨタ ヴェルファイアハイブリッド ハイブリッド エグゼクティブラウンジZ
トヨタ ヴェルファイアハイブリッド ハイブリッド エグゼクティブラウンジZ

カーフィルムは透明断熱フィルム・光反射フィルム・断熱スモーク等、色々と取り揃えております。
仮貼りも無料で行いますし、断熱フィルム体感器もご用意しております。
施工の様子をお伝えします。

トヨタ ヴェルファイアハイブリッド エグゼクティブラウンジZのカーフィルム

トヨタ ヴェルファイアハイブリッド ハイブリッド エグゼクティブラウンジZ

カーフィルムをご依頼いただきました。

フロントガラスとフロントドアガラスにフィルム施工をご希望でしたが、事前にガラス単体の可視光線透過率を測定したところ、フロントドアガラスは施工不可となりましたので、フロントガラスのみに光反射フィルムRFⅡを・・・

後部のプライバシーガラスには断熱スモーク15%をそれぞれ施工していくことになりました。

カーフィルムの型どり

カットシステムを使ってフィルムの型を取っていきます。

カーフィルム

カーフィルム施工 光反射フィルムRFⅡ

フィルムの型取りや養生等の準備が出来たら、まずはフロントガラスから施工していきます。

カーフィルム

ヒートガンを使ってガラスの湾曲に合うように熱成形をしていきます。

ガラスの内側をキレイに掃除した後・・・

カーフィルム

成形したフィルムを丁寧に貼り付けていきます。
熱成形一枚貼り

カーフィルム施工 断熱スモーク15%

続いては後部ガラスの施工に取り掛かります。

カーフィルム

カーフィルム

リアガラスも熱成形一枚貼り

カーフィルム

カーフィルム

クォーターガラスやリアドアガラスも丁寧に施工させていただきました。

専用ライトによる仕上がりチェック

フィルム施工後は専用ライトを使ってチェックを行います。

カーフィルム

カーフィルム

あとはフィルムをしっかりと乾燥させれば作業は完了です。

カーフィルムの完成

カーフィルムの完成をご覧ください。

光反射フィルムRFⅡ

カーフィルム

カーフィルム

ガラスの傾斜や陽の当たり方等によって色味が変わるホログラフィックフィルムです。
キレイに発色していますね。

車検ステッカー等はいつものように弱粘シートを使用して、簡単に手で剥がせるようにしています。

カーフィルム

フィルム施工後は必ず可視光線透過率を測定しますが・・・

数値は全く問題なく可視光線透過率70%をクリアーしています。

測定する機器は可視光線透過率測定器 PT-500を使用しています。

可視光線透過率測定器 PT-500は、フロントガラスやフロントドアガラスにカーフィルムを施工した際に、直接測定法により道路運送車両の保安基準での「可視光線透過率」を測ることが出来る測定器です。
「PT-500」により測定された可視光線透過率が70%以上あれば、陸運局・軽自動車検査協会・警察と同じ測定結果と言えますし、道路運送車両の保安基準第29条第3項に規定された要件を満たすことになります。
※ 車検に通るか否かは、あくまで検査員の判断となります。

断熱スモーク15%

カーフィルム

カーフィルム

カーフィルム

プライバシーガラスに断熱スモーク15%を貼りましたので、車内は見え難くプライバシーの保護に役立ちますし、透明度の高いフィルムですので車内から外の視界は良好です。

今回は光反射フィルムや断熱スモークフィルムを施工させていただきましたので、見た目のイメージUPにもなるだけでなく、断熱効果が期待できます。
UVカット+IRカットにより、1年を通じて快適空間になること間違いありません。
特にこの暑い夏は効果を発揮してくれると思います。

この度はカーフィルムをご依頼いただきまして、ありがとうございました。
今後もカーディテイリングサービスのことなら何なりとご相談ください。
よろしくお願い申し上げます。

ティーズフィルムにご来店いただければ「断熱フィルム体感器」でフィルムの効果を実感していただくことができますし、フィルムの種類で迷われる方には無料で仮貼りもさせていただきます。
カーフィルムに興味のある方は、是非ご相談ください。


電話によるお問合わせ 電話

LINEによるお問合せ LINE

メールによるお問合せ メール

施工管理スタッフ
新宅 健治(しんたく けんじ)

役職:店長

資格:自動車電気装置整備士・一級ガラス用フィルム施工技能士

専門:ガラス交換・フロントガラスリペア

カーフィルム・カーラッピングフィルム・カープロテクションフィルム・ガラス修理やフィルムサービスを担当し常にティーズクオリティーを追求するこの道25年以上のスペシャリスト!!
代表の弟でありいずれティーズフィルムの2代目になるリーダー的存在。

タイトルとURLをコピーしました