コーティング ボディ磨き ティーズクリアーコーティング
トヨタ C-HR ![]()
![]()
ボディ磨き に取り掛かります٩( ”ω” )و

ボディ全体にあるキズを
塗装膜厚を極力薄くすることなく消す
いつもの 特殊研磨工法 で磨いていきます(@^^)/~~~
ビフォーアフターをご覧いただきましょう(^.^)/~~~

目視の確認だけではなく・・・・・

ボディ磨き 前の塗装膜厚は ![]()
![]()
113ミクロン

光沢計の数値は ![]()
![]()
69ですが

ボディ磨き 後の塗装膜厚は ![]()
![]()
112ミクロンと
わずか1ミクロンの磨きにも関わらず

光沢計の数値は ![]()
![]()
79までUPしました(*^^)v

これが ティーズの磨き です(^_^)/
ボディ全体を磨いて、塗装のツヤ・光沢をしっかりと引き出したら
ここからやっと ティーズクリアーコーティング です(^^)/
まずは1層目(^^♪
ベースコートを クリアー補充 していきます($・・)/~~~

光沢計の数値が更にUPしました ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()

目で見てわかる膜厚感 ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()

ボディ全体をベースコートで保護したら
次はトップコートに取り掛かりま~~~す\(^o^)/
part3へ続く・・・・・
コーティング ボディ磨き ティーズクリアーコーティング










