トヨタ クラウン RS ![]()
![]()

ガラス撥水コーティング に取り掛かります(^^ゞ
ガラス研磨 ガラス撥水コーティング

少しホコリをかぶっているだけのように見えるガラスですが ![]()
![]()
![]()

水を吹き掛けてみるとこの通り ![]()
![]()
![]()
不純物だらけなのがよ~~~くわかりますね(◎_◎;)
新車のガラスはキレイ・・・が当たり前ではない ![]()
・・・・・ということです(-ω-)/
このままコーティングをしても、決していい効果は見込めませんので
いつものように ガラス研磨 を行って
キレイなスッピン状態にしていきます!(^^)!

特殊溶剤 と様々な 研磨機材 を使って
ガラス研磨 を行った後
再度、水を吹き掛けてみると・・・・・

ガラスを磨いた部分が ![]()
![]()
![]()
不純物のないキレイな状態になっているのがわかりますね ![]()
![]()

残りの部分もキッチリ研磨すれば~~~

バッチリキレイになりました ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
他のガラスも同様に磨いていきますヽ(^。^)ノ

フロントドアガラス ![]()
![]()
![]()





リアドアガラス ![]()
![]()
![]()





三角窓 ![]()
![]()
![]()



クォーターガラス ![]()
![]()
![]()





リアガラス ![]()
![]()
![]()




全面ガラスをキッチリ磨いたら準備は完了(‘◇’)ゞ
ここからやっと ガラス撥水コーティング の施工です(^o^)丿





コーティング施工後はヒーター乾燥です ![]()
![]()
![]()




ガラス撥水コーティング 完成で~~~す ![]()
![]()
![]()









バッチリキレイになりました~~~(≧◇≦)(≧◇≦)(≧◇≦)
それだけでなく・・・・・

水を掛ければこのように ![]()
![]()
![]()
コロッ・・・コロにハジく撥水被膜 が形成されています(*^^)v
しっかりと 防汚性がUP していますので
今後は ガラスのお手入れが楽にになります ね(^_-)-☆
愛車のガラスをキレイに 維持するためには
ガラス撥水コーティング が絶対おススメです ![]()
![]()
興味のある方は、広島市安佐南区のティーズにご相談下さいね~~~(^O^)/
part4 ブログ ➡ https://wp.me/p7hbZS-pp8 へ続く・・・・
ガラス研磨 ガラス撥水コーティング










