トヨタ アルファード 


続いて ガラス撥水コーティング から取り掛かります(^^)/
ガラス研磨 ガラス撥水コーティング
まずは ガラス研磨 を行ってガラスをキレイにしていきます(^o^)丿


特殊溶剤 とポリッシャー等を使用してガラスを磨いた後 



水を吹き掛けてみると 



このように 

 ガラス研磨 を行った部分は
 ガラス研磨 を行った部分は
水が親水状態で流れ落ちているのがわかります(^_-)
これが クリアなガラス になっている証ですね 



残りの部分もキッチリ磨いて・・・・・

キレイになりました 





ルーフガラス 



こちらも不純物の付着がある状態ですが 





スッキリとキレイになりました 





フロントドアガラス 







細部まで様々な機材を使用して磨けば・・・・・

この通りバッチリです 




この他のガラスも同様に磨いていきますよ~~~!(^^)!









全面ガラスをキッチリ磨いてキレイにしたら ガラス研磨 は完了 


ここから ガラス撥水コーティング を施工していきます>^_^<





コーティング施工後はしっかりとヒーター乾燥 







ガラス撥水コーティング 完成で~~~す 






キレイなガラスになっているだけでなく・・・・・


水を掛ければこのように 


コロッ・・・コロに弾く防汚性 もプラスされていますので
今後の ガラスのお手入れが楽になります ね(^_-)-☆
コーティング・・・・・はボディだけでなく
車の大きな面積を占めるガラス部分にも施工した方がいいに決まってます(^^)v
ティーズにご依頼いただければ
プロならではの ガラス研磨 で クリアな視界 にするのはもちろん
そこから ガラス撥水コーティング を施工すれば
ガラスがシミだらけにならないように維持することが可能になります(*^^)v
ガラス研磨・ガラス撥水コーティング
興味のある方は是非 
広島市安佐南区のティーズにご相談下さ~~~い(^O^)/
part4 ブログ ➡ https://wp.me/p7hbZS-m0S へ続く・・・・・
ガラス研磨 ガラス撥水コーティング
 
             
       
  
  
  
  









