フロントガラスリペア 広島 他社で断られたキズでもご相談下さい
フロントガラスリペア 自動車フロントガラス修理
ティーズには フロントガラスリペア のお客様から
『 他社で断られた 』
『 交換しか無理と言われた 』
『 他社で修理したけど直ってない 』
このようなご相談をた~~~くさんいただきます( ̄▽ ̄;)( ̄▽ ̄;)( ̄▽ ̄;)
もちろん修理不可のキズもありますが
その中の多くは、修理可能なものが多いですね(-_-;)(-_-;)(-_-;)
リスク説明をした上で
お客様から 『 なんとかして~~~ 』と言われれば
技術と経験をフルに生かして何とかしています ![]()
![]()
例えばこんなキズ ![]()
![]()
![]()

なんとコレ ![]()
![]()
他社で修理済みのキズです(/o\)(/o\)(/o\)
よくこれでお金・・・・・とったな(~_~;)(~_~;)(~_~;)
フロントガラスリペア は基本一発勝負です ![]()
キズ口に下手に修理剤を入れてしまうと、再リペアは困難ですし
修理出来たとしても、修理箇所の透明度が悪く濁ってしまいます ![]()
今回はそのあたりをご了承いただけるということで
何とかしてみることになりました(^.^)/~~~

どうにかここまで ![]()
![]()
最初からティーズに来て下されば、もっとキレイに出来たのに(;^_^A
もうひとつのキズはコチラ ![]()
![]()
![]()

キズの大きさはまあまあですが 衝撃点がデカい(◎_◎;)
レジンを注入する機材の大きさを、はるかに超える大きさの衝撃点 ![]()
![]()
通常であれば、ティーズでも修理不可となるキズですが
お客様から『 なんとか・・・(=人=) 』と言われれば・・・・・

なんとかしちゃいました ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
元々の衝撃点部分が大きい為
表面劣化が起こりやすい点や、修理後の注意点等も
ちゃんと説明しておきました(‘◇’)ゞ
フロントガラスリペア は価格の安さで選ぶのではなく
ちゃんと修理出来るところを選ぶ方がいいと思います ![]()
車検時に検査官から修理出来ていないと判断されてしまい
結果 ガラス交換になってしまった って方
ほんっとにメチャクチャ多いですからね ![]()
![]()
![]()
まさに安物買いのなんとかってヤツです ![]()
![]()
![]()
飛び石等により、フロントガラスにキズが付いてしまった場合は
セロテープかビニールテープでキズ口を密封して
早めにご来店下さいね(^_-)-☆
くれぐれも市販の修理剤や接着剤などを混入しないようにしてください(^^)/
また、他の修理業者に修理不可を言われたキズや
または修理したものの直っていないキズでも
遠慮なくご相談下さい(^o^)丿
出来るだけ、何とかしちゃいますよ~~~ ![]()
![]()
フロントガラスリペア 自動車フロントガラス修理






