カーコーティング ティーズクリアーコーティング
アウディ Q5 ![]()
![]()

元々 ティーズクリアーコーティング 施工車で
今回、保険修理に伴う部分施工の予定でしたが
リニューアルしたコーティングの内容をお伝えしたところ
『 どうせなら・・・』ということで
ニューバージョンでボディ全体を
施工させていただくことになりました!(^^)!
ボディチェック 特殊照明・塗装膜厚計・光沢計
まずは 特殊照明 を配置したコーティングブース内において
塗装膜厚計 や 光沢計 等の計器類を用いながら
ボディチェック をしていきます ![]()
![]()
![]()

ボディ全体は非常にいい状態ですが・・・・・



やはり 鈑金塗装修理 箇所は ![]()
![]()
![]()
塗装屋さんの 磨き跡 が確認出来ますね(◎_◎;)



板金塗装修理 箇所を含む
ボディ状態をしっかりと把握したら
各作業に取り掛かります(^^)/~~~
下地処理 純水洗車
まずは 純水洗車 から(^_^)/~



ティーズでは 純水 を使用した
純水洗車 を行っておりますが
この 純水装置 が欲しいと言われる方には
販売も行っておりますので
興味のある方はお問い合わせ下さいね(^_-)-☆
下地処理 磨き前の下処理
続いて 磨き前の下処理 に取り掛かります(^_^)/


洗車で落とせない汚れはもちろん
ボディに付着した鉄粉やスケール等の不純物を
特殊溶剤を使って分解除去クリーニング していきます ![]()
![]()

洗車 した後にも関わらず ![]()
![]()
![]()
特殊溶剤 に反応して不純物が
浮き上がってきましたので・・・・・

ボディを傷めることなく
分解除去クリーニング しました ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()

このような不純物を ![]()
![]()
![]()

分解 して ![]()
![]()
![]()

除去 しました ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()

クリーニング前 ![]()
![]()
![]()

クリーニング後 ![]()
![]()
![]()
![]()

クリーニング前 ![]()
![]()
![]()

クリーニング後 ![]()
![]()
![]()
![]()

クリーニング前 ![]()
![]()
![]()

クリーニング後 ![]()
![]()
![]()
![]()

クリーニング前 ![]()
![]()
![]()

クリーニング後 ![]()
![]()
![]()
![]()
この他の部分も細部に至るまで
特殊溶剤 と 熊野筆 を使って
クリーニングを行いましたヽ(^。^)ノ





下地処理 ボディ磨き
次は ボディ磨き に取り掛かります ![]()
![]()
板金塗装修理 箇所の
磨き直し を中心に進めて参ります!(^^)!





ビフォー ➡ アフターをご覧下さ~~~い(^^)/~~~






これが ![]()
![]()
塗装屋さんの磨き と
磨き屋の磨き の違いです ![]()
![]()


しっかりと調整させていただきました(^^ゞ
ティーズの ボディ磨き はこれらのように ![]()
![]()
![]()
ただ単に 洗車キズ や 磨き跡 等を
磨いて消しているだけではなく
塗装膜厚計 や 光沢計 等の計器類を使用した
塗装を数値化した研磨 によって
コーティングの土台となる塗装を
如何に温存させるか・・・を一番に考慮しながら
ツヤ・光沢を引き出しています!(^^)!

ボディ磨き 前の塗装膜厚は ![]()
![]()
138ミクロン

光沢計の数値は ![]()
![]()
82ですが・・・・・


ボディ磨き 後の塗装膜厚は ![]()
![]()
137ミクロン
たった1ミクロンのみ磨きで・・・・・

光沢計の数値は ![]()
![]()
86までUPしました(^v^)

一皮むけた感じです ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ボディ磨き を終えたら 下地処理 までが終了し
ここからコーティングの施工に取り掛かります(@^^)/~~~
ティーズクリアーコーティング ベースコート HYP
リニューアルした1層目の ベースコート を
特殊な研磨技術を使って
クリアー補充 していきます(^o^)丿








圧倒的なヌレツヤ感 はそのままに
より強く・より深みを増して変化しています ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
トップコート ガラスコーティング & 防汚性UPコーティング
ベースコート でボディ全体を保護したら
ここから更に2層のコーティングを
トップコートしていきます($・・)/~~~
2層目 ガラスコーティング TG
3層目 防汚性UPコーティング SV





この2層のコーティングで
防御被膜 と 防汚性能 がプラスされます(^^)v
ティーズのお客様であればご存知だと思いますが
価格は 超低価格 です ![]()
![]()
![]()
サービス品と言っても過言ではありません(-ω-)/
コーティング施工が終わったら乾燥処理 ![]()
![]()
![]()






あとは細部まで仕上げ作業をして
最終チェックをしたら
ティーズクリアーコーティング 完成で~~~す ![]()
![]()
![]()












バージョンアップ完了しました~~~(≧◇≦)(≧◇≦)(≧◇≦)
事故は災難でしたが、お客様にはティーズがついています(^^)/
何度でもこのいい状態に戻すことが出来ますので
ご安心下さ~~~い(^O^)/
これまで同様に、他のお車も含めて
しっかりと アフターフォロー させていただきますので
今後ともよろしくお願いいたしま~~~す\(^o^)/
今回もご依頼いただきまして
ありがとうございました~~~(^人^)(^人^)(^人^)
カーコーティングをご検討中の方
まずは コーティング説明 をお聞き下さい 👂
一般の方がなかなか知ることが出来ない
☆ コーティングの正しい情報
☆ アフターの重要性
☆ コーティング施工業者の選び方 等々・・・
愛車のキレイ に必ず役立つ情報を
たったの 2~3時間 で知ることが出来ます(^v^)
担当者が不在のこともありますので
事前にご予約の上で、しっかりとお時間を取って
広島市安佐南区のティーズにご来店下さいね~~~(^O^)/
※ ご来店前には 施工ブログ や各種SNS等を
しっかり読んでおいていただくと
よりスムーズに説明が進みますので
是非、ご覧いただければと思いま~~~す ![]()
![]()
コーティング ティーズクリアーコーティング












