カーラッピングフィルム ボンネットラッピング
ども
店長どぇす(*^^)v
今日は カーラッピングフィルム のご紹介![]()

トヨタ カローラルミオン ![]()
![]()
カーコーティング や カーフィルム
カーラッピングフィルム 等を施工させていただいている
リピーター様のお車です ![]()
![]()


前回はピラー・ルーフ・リアウィングの
カーラッピングフィルム を施工させていただきましたが・・・・・

今回は、ボンネットのラッピングを追加でご依頼いただきました ![]()
![]()
![]()
![]()
ラッピング施工前はこんな感じです ![]()
![]()
![]()


ルーフとリアウィングと同様に
ブラッシュドブラックフィルム で
ラッピング施工していきますよ~~~ ![]()
![]()

まずは 特殊溶剤 を使って ![]()
![]()
![]()
ボディに付着している不純物を 分解除去クリーニング した後

ブラッシュドブラックフィルム を貼っていきます ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()

ボンネットの裏側までキッチリ仕上げていきますよ~~!(^^)!

裏側はヒートガンで 熱処理 を行い ![]()
![]()
![]()

ボンネットの表側も ![]()
![]()
![]()
温度管理をしながらヒーターを使って 熱処理 を行い
フィルムが剥がれないように処理します ![]()
![]()
![]()
あとは細部までキッチリ仕上げたら
カーラッピングフィルム ブラッシュドブラックフィルム
完成で~~~す ![]()
![]()
![]()






濃色車に同系色の ブラッシュドブラックフィルム で
違和感なくバッチリ仕上がりました~~~ ![]()
![]()
![]()
ブラッシュドブラックフィルム はティーズでも大人気のフィルムです ![]()
金属繊維のような柄が特徴のフィルムで
見る角度や光の当たり方によって色合いが変わって見えます(^v^)
おススメですよ~~~(^_-)-☆
お客様にも 『 イイ感じに仕上がっています ![]()
ありがとうございます
』 と
大変喜んで頂きました~~~ ![]()
![]()
![]()
![]()
今回もご依頼いただきまして
ありがとうございました~~~(^人^)(^人^)(^人^)
カーラッピングフィルム は・・・・・
糊残りなく剥がせる というメリットがありますので
施工したフィルムに飽きたら、キレイに剥がして
また違うフィルムでラッピングすることも可能です(^_^)v
また、厚いフィルムを使用しておりますので
飛び石・鳥糞・木の樹液 等から
ボディを保護 することも出来ますね(^_-)-☆
気軽に 愛車をカスタマイズ 出来るアイテムとしてだけでなく
愛車の ボディの保護目的 としても
カーラッピングフィルム オススメですよ~~~(^_^)/
興味ある方は、広島市安佐南区のティーズにご相談下さ~~~い ![]()
![]()
![]()
カーラッピングフィルム ボンネットラッピング












