マツダ MAZDA3 ![]()
![]()

ヘッドライトプロテクションフィルム
次は ヘッドライトプロテクションフィルム に取り掛かります(^_^)/


保管状況やお手入れ等によって異なりますが
ヘッドライトは経年劣化が進むと黄ばんだり曇ったりしてしまうため
それを防ぐ目的で、新車のうちに
ヘッドライトプロテクションフィルム で
保護しておく方が増えています(^^♪

特殊溶剤 を使って不純物を除去したら
カープロテクションフィルム を施工していきます!(^^)!


しっかり乾燥させれば
ヘッドライトプロテクションフィルム 完成で~~~す ![]()
![]()
![]()





ヘッドライトプロテクションフィルム を施工すると
長期耐久性・防御被膜・高光沢・紫外線カット
等々、様々なメリットがあります ![]()
![]()
![]()
劣化が進んでしまったヘッドライトだけでなく
まだ新しくキレイな状態のヘッドライトにも
ヘッドライトプロテクションフィルム
おススメですよ~~~(^O^)/
カープロテクションフィルム
続いては カープロテクションフィルム を
ドアノブ 部分に施工していきます(^_^)/~



フィルム施工前に 特殊溶剤 を使ってキレイにしたら

車種専用にカットした カープロテクションフィルム を施工(@^^)/~~~

違和感ナシ ![]()
この他の部分も同様に施工しました(^^ゞ



カープロテクションフィルム 完成で~~~す ![]()
![]()
![]()


これでドアの開閉の際に付いてしまう
爪による引っかきキズ を防止出来ますね(^_-)-☆
ヘッドライトプロテクションフィルム
カープロテクションフィルム
どちらも興味のある方は是非 ![]()
広島市安佐南区のティーズにご相談下さいね~~~(^O^)/
part5 ブログ ➡ https://wp.me/p7hbZS-jZy へ続く・・・・・
ヘッドライトプロテクションフィルム
カープロテクションフィルム











