カーフィルム 用品取付 ガラス撥水コーティング 広島 トヨタ CーHR PART1
カーフィルム 断熱スモーク
各種用品販売・取付 ドライブレコーダー取付
ガラス研磨 ガラス撥水コーティング
トヨタ C-HR ![]()
新車です ![]()

各種 コーティング説明 をお聞きいただいた結果
T’sクリアーコーティング と ガラス撥水コーテイング
カーフィルム と ドライブレコーダーの取付 を
ご依頼いただきました~~~ ![]()
![]()
![]()
![]()
ありがとうございま~~~す(^人^)(^人^)(^人^)
説明をお聞きいただいてから約1か月後にご入庫いただき
まずは カーフィルム から取り掛かります(^^)/

プライバシーガラスの上に 断熱スモーク30% を施工していきます(^^)/~
まずはリアガラスから(^^)/~~~

型を取ったフィルムをヒートガンを使って 熱成形 ![]()

ガラスの内側をキレイに掃除して

成形したフィルムを丁寧に貼っていきます(^_^)v
熱成形一枚貼り

フィルム施工後は、専用チェックランプで何度もチェック(^_-)-☆

ドアガラスも丁寧に(^.^)/~~~

ガラスの端の部分もこの通り ![]()
![]()
![]()
細~~~いラインにこだわってます ![]()
![]()

後部ガラス一式 断熱スモーク30% 完成~~~ ![]()
![]()
![]()
続いては ドライブレコーダーの取付 を ![]()
![]()
![]()

デッキ周りを取り外して

電源を取り出して配線を行います!(^^)!

レコーダーを取り付けて、動作確認を行ったら完成~~~ ![]()
![]()
![]()
続いてはガラスに(^o^)丿
いつものように ガラス研磨 からヽ(^o^)丿

新車とはいえ、ガラスは油膜等の不純物だらけですので
ガラスを磨いてキレイにしていきます(=゚ω゚)ノ

全面ガラスを磨いてスッピン状態にしたら

ガラス撥水コーティング を施工して

ガラス一面毎しっかりと乾燥させれば出来上がりです(*^^)v
さて、続いてはボディのコーティングに取り掛かりますが
続きはPART2のブログでご紹介しま~~す ![]()
![]()
カーフィルム 断熱スモーク
各種用品販売・取付 ドライブレコーダー取付
ガラス研磨 ガラス撥水コーティング









コメント