カーフィルム ブロンズミラー 光反射フィルムRF
ども
店長どぇす(*^^)v
今日は カーフィルム のご紹介![]()
7月に新商品として登場しました!(^^)!
![]()
光反射フィルムRF![]()
![]()
連日多くのお問い合わせを頂いています(^^)/
光反射フィルムRF 第一号車は
6月に後部ガラス一式にブロンズミラーを施工させて頂いた
日産 スカイライン のお客様です![]()

カーフィルム施工前 ![]()
![]()
![]()



ブロンズミラー施工後![]()
![]()
![]()
!(^^)!
仕上がりを見てとても喜んで頂きました![]()
![]()
この時に7月に新商品が出る!とお伝えしていたところ・・・
7月に入りすぐに 光反射フィルムRF の施工予約を頂きました。
ありがとうございま~すm(__)m



フロントガラス可視光線透過率は84%ありました ![]()
![]()
![]()
光反射フィルムRF は
フィルムを施工した後、おおよそ5〜8%可視光線透過率が下がります ![]()
フロントガラス・フロントドアガラスに関しては
可視光線透過率70% 以上確保出来れば違法施工には至りません ![]()
ティーズでは 透明断熱フィルムIRヒートカット や
光反射フィルムRF を施工する際には
必ず可視光線透過率テスターでガラス単体を測定し
カーフィルム施工後に可視光線透過率70%以上が確保出来るかを
しっかりと確認させていただいた上で受付させていただいております(^_^)/
詳細についてはご問い合わせ下さいね![]()
![]()
では施工開始(^^)/

ダッシュパネル等が濡れないように
キッチリ養生をしてフロントガラスを清掃します!(^^)!

ガラスの外側から型を取り、ヒートガンを使って 熱成形 をしたら
一枚貼り の準備完了(‘ω’)ノ

ガラスの内側に成形したフィルムを丁寧に貼っていきますよ~![]()

フィルム貼り付け後は、専用ライトを使って何回もチェックします![]()
![]()
その後、しっかりと乾かして完成で~~す ↓ ↓ ↓




太陽光やガラスの傾斜・見る角度によって
緑から紫に色合いが変わる 光反射フィルムRF
見た目もインパクトがあり、かなり目立ちますよ~![]()
![]()
機能面では、太陽光のジリジリとした暑さも大幅に軽減してくれます![]()
![]()

問題の可視光線透過率は79%ありますので ![]()
![]()
![]()
車検も問題ありませんね(^^)/
ティーズのホームページやブログを見て
光反射フィルムRF 検討されている方![]()
今月は 光反射フィルムRF が
10%OFF の キャンペーン価格 で施工出来ます(^O^)/
まずはガラスの透過率測定にご来店下さいね(^_-)-☆
お待ちしておりま~す![]()
![]()
![]()
カーフィルム ブロンズミラー 光反射フィルムRF










