板金塗装修理 ティーズクリアーコーティング
トヨタ ヴィッツ ![]()
![]()

ティーズクリアーコーティング を
施工させていただいているお車ですが・・・・・


ヤッちゃいましたね ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
塗装も部分的に剥げてしまっています(◎_◎;)(◎_◎;)(◎_◎;)
ご相談させていただいた結果、フロントバンパー交換修理 と
ティーズクリアーコーティング の部分施工を
ご依頼いただきました~~~ ![]()
![]()
![]()
![]()
板金塗装修理
まずは フロントバンパー交換 から(^_^)/~

フロントバンパーを取り外して ![]()
![]()
![]()

新しいフロントバンパーを取り付けます ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()





今回は塗装済みの フロントバンパー交換 でしたので
ティーズでキッチリ修理させていただきました(^_^)v
ボディチェック 特殊照明
交換修理が終わったら、その他の部分も含めて
ボディチェック を行います ![]()
![]()
![]()
今回交換したフロントバンパー部分に
ティーズクリアーコーティング の部分施工(^o^)丿
その他の部分は
コーティングメンテナンス を含めて進めていきます(”◇”)ゞ
下地処理 純水洗車
まずは 足回りの洗浄 から(^_^)/


続いてボディの 純水洗車 です(^_^)/


下地処理 磨き前の下処理 & メンテナンス作業
純水洗車 が終わったら
新たに取り付けたフロントバンパー部分の 磨き前の下処理 と
その他の部分は メンテナンス作業 を行っていきます!(^^)!

洗車では落とせない汚れはもちろん
ボディに付着した鉄粉やスケール等の不純物を
特殊溶剤を使って分解除去 していきます(^o^)丿

洗車で落とせなかったこのような汚れを ![]()
![]()
![]()

特殊溶剤 を使って 分解除去 しました ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()

こちらも 特殊溶剤 を使って ![]()
![]()
![]()

分解除去 ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()





細部に至るまでキッチリクリーニングしておきましたよん(^^♪
下地処理 ボディ磨き
ボディ全体のクリーニングを終えたら
フロントバンパー部分のみ ボディ磨き を行って
塗装のツヤ・光沢を引き出していきます!(^^)!




ティーズクリアーコーティング ベースコート SUP
こちらもフロントバンパーのみ
1層目のベースコートを クリアー補充 していきます(‘◇’)ゞ




ガラスコーティング UB & 防汚性UPコーティング SV
トップコートは部分施工ではなく、ボディ全体に
ガラスコーティング UB と
防汚性UPコーティング SV をコーティングしていきます($・・)/~~~





コーティング施工後は、カーボンヒーターで乾燥処理 ![]()
![]()
![]()






仕上げ作業を行った後、最終チェックをすれば
フロントバンパー交換修理 と
ティーズクリアーコーティング の部分施工
コーティングメンテナンス も含めて
完成で~~~す ![]()
![]()
![]()












ヌレツヤ☆ヴィッツ
復活しました~~~(≧◇≦)(≧◇≦)(≧◇≦)
お客様にも『 いつもありがとね~~~ ![]()
ピカピカじゃ~~~
』 と
大変喜んでいただきました~~~ ![]()
![]()
![]()
![]()
ティーズがついていますので
何度でもこのいい状態に戻すことは可能ですが
もう・・・・・ぶつけませんように(。-人-。)(。-人-。)(。-人-。)
次回は 通常メンテナンス でお待ちしておりますwww
今回もご依頼いただきまして
ありがとうございました~~~(^人^)(^人^)(^人^)
板金塗装修理
コーティング ティーズクリアーコーティング











