コーティングメンテナンス 通常メンテナンス
ど~も、ぎっちゅです。
仕事の合間に飲むものがHOT飲料になってきました![]()
夏のあの暑さはどこへやら・・・![]()
さて、本日は コーティング後 の メンテナンス のご紹介です。
お車は メルセデスベンツ CLS550 になります。


お客様の 日頃のお手入れ と
プロによる 定期的なメンテナンス によって
ティーズとご一緒に 愛車のキレイ を維持して頂いています。
日頃の洗車だけでは落とせない汚れや、鉄粉やスケールなどの
不純物の付着は避けては通れませんからね![]()
![]()
まずは、いつもの 純水洗車 からスタートです。


ボディだけではなく、タイヤホイールやその周辺もしっかりと洗浄していきます。


洗浄前のタイヤホイール・・・![]()
![]()
![]()


洗浄後のタイヤホイール・・・![]()
![]()
![]()
純水洗車 が終了しましたら、ボディの状態を確認しながら
洗車では落とせない汚れや鉄粉やスケール等の不純物を
特殊溶剤を使って分解除去 していきます。

もちろんボディ状態をしっかりと確認するためには
特殊照明 は不可欠です。
クリーニング前のキレイな状態のマイクロファイバータオル ![]()
![]()
![]()

使用したマイクロファイバークロスはと言いますと・・・![]()
![]()
![]()

定期的なメンテナンス を行っていても
このぐらいの不純物がついてしまっています![]()
エンブレム廻りも徹底的にクリーニングを行います・・・![]()
![]()
![]()




ボディ全体の 不純物の分解除去 が終了しましたら
インナー部分やホイールなどもしっかりとクリーニングを行っていきます。



ボディ全体の 不純物の分解除去 を行った後
専用の メンテナンスコート剤 を使って
しっかりと 防汚性をUP させて、最後に 車内清掃 を行ったら
通常メンテナンス 完成です![]()
![]()


コーティングをご検討中の方・・・・・
ティーズでは、普通のコーティング業者ではなかなか取り組めないような
充実した内容のアフターサポート を行っております。
コーティングはかけて終わりではなく、そこからが始まり です ![]()
是非、ご相談ください。
by ぎっちゅ
コーティングメンテナンス 通常メンテナンス










