コーティング ガラスコーティング GH coat
レクサス RX300 Fスポーツ ![]()
![]()

ガラスコーティング GH coat に取り掛かります(^_^)/
ボディチェック 特殊照明・塗装膜厚計・光沢計
特殊照明 を配置したコーティングブース内において
塗装膜厚計 や 光沢計 等の計器類を用いながら
ボディチェック をしていきます ![]()
![]()
![]()



事前のアドバイスの成果もあり
比較的いいボディ状態でしたので、ホッ・・・っと一安心(^-^)
それでも 誤魔化しの効かない環境下 では
多少のキズ等は見受けられましたので
しっかりと調整して参ります٩( ”ω” )و٩( ”ω” )و٩( ”ω” )و
下地処理 純水洗車
まずは 純水洗車 ですが
足回りの洗浄 から取り掛かります(^_^)/~


続いてボディの 純水洗車


プロの洗車はダメージを与えません(ー_ー)!!
プロにも色々ありますが・・・・・ ![]()
![]()
下地処理 磨き前の下処理
次は 磨き前の下処理 での工程ですヽ(^o^)丿
洗車で落とせない汚れはもちろん
ボディに付着した鉄粉やスケール等の不純物を
特殊溶剤を使って分解除去クリーニング していきます(”ω”)ノ


特殊溶剤 に反応して不純物が浮き上がってきましたので ![]()
![]()
![]()

ボディを傷めることなく ![]()
![]()
分解除去クリーニング しました(^_^)v

クリーニング前 ![]()
![]()
![]()

クリーニング後はスッキリです ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()

浮き上がってきた不純物を ![]()
![]()
![]()

分解除去クリーニング ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()

未塗装部分も ![]()
![]()
![]()

キレイになりました ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()

給油口の中まで ![]()
![]()
![]()

キレイにしています ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()



細部までキッチリクリーニングすると・・・・・

新車でも不純物の付着がある ![]()
![]()
![]()
・・・・・ということがよ~~~くわかりますね(^_-)-☆
下地処理 ボディ磨き
続いては ボディ磨き に取り掛かります!(^^)!
新車の塗装を壊すことなく
塗装のツヤ・光沢をしっかりと引き出していきますよ~~~ ![]()
![]()







ボディ磨き の ビフォー ➡ アフター をご覧下さい(^^)/~~~






バッチリです ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ティーズの ボディ磨き は・・・・・
これらのように ![]()
![]()
ただ単にキズを消すだけでなく
塗装膜厚計 や 光沢計 等の計器類を使用して
塗装を数値化した研磨 を行って
ツヤ・光沢をしっかりと引き出しています ![]()
![]()


ボディ磨き 前の塗装膜厚は ![]()
![]()
168ミクロン

新車でキレイなボディに見えていても
光沢計の数値は ![]()
![]()
65しかありませんね(◎_◎;)


ボディ磨き 後の塗装膜厚は ![]()
![]()
167ミクロン
たったの1ミクロン磨いただけですが・・・・・

光沢計の数値は ![]()
![]()
81まで上がっています(^v^)

新車でも変わる 理由の一つがここにありますね ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ボディ全体を磨いたら 下地処理 までが終了(^^ゞ
ここからやっとコーティングに取り掛かります(@^^)/~~~
ガラスコーティング GH coat
ガラスコーティング GH coat を施工していきますよ~~~(^o^)丿









グリル部分は吹付対応のコーティング ![]()
![]()
![]()


未塗装部分には専用のコーティングを施工しています ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
すべてのコーティング施工が終わったら
しっかりとヒーター乾燥を行っていきます ![]()
![]()
![]()






あとは細部まで丁寧に仕上げ作業を行い、最終チェックをしたら
ガラスコーティング GH coat 完成で~~~す ![]()
![]()
![]()













いい~~~ツヤ感に大変身しました~~~(≧◇≦)(≧◇≦)(≧◇≦)
お客様にも 『 GH でも十分キレイですね
』 と
大変喜んでいただきました~~~ ![]()
![]()
![]()
![]()
以前のお車に 〇〇〇〇 で施工されていたガラスコーティングや
車屋さんで施工されたガラスコーティングとの違いを
しっかりと実感していただけたようですね(^_-)-☆
コーティングの仕上がり だけでなく
アフターフォロー もバッチリ努めさせていただきますので
今後とも末永いお付き合いをいただきますよう
宜しくお願いいたしま~~~す\(^o^)/
今回はご依頼いただきまして
ありがとうございました~~~(^人^)(^人^)(^人^)
コーティング ガラスコーティング GH coat










