カーコーティング ガラスコーティング GH coat
トヨタ ヴォクシー ![]()
![]()
新古車でご購入されたお車です ![]()

コーティング説明 をお聞きいただいた結果
ガラスコーティング GH coat をご依頼いただきました ![]()
![]()
![]()
![]()
ボディチェック 特殊照明・塗装膜厚計・光沢計
特殊照明 を配置したコーティングブース内において
塗装膜厚計 や 光沢計 等の計器類を用いながら
ボディチェック をしていきます ![]()
![]()
![]()




新車から半年ちょっと経過しているボディ状態は
所々、塗装が剥がれている部分があり
洗車キズ等のダメージもボディ全体にある状態です(◎_◎;)(◎_◎;)(◎_◎;)
バッチリ仕上げてお客様に喜んでいただきましょう٩( ”ω” )و٩( ”ω” )و٩( ”ω” )و
下地処理 純水洗車
まずは 純水洗車 ですが
足回りの洗浄 から取り掛かります(^_^)/~


続いてボディの 純水洗車 です(”◇”)ゞ


下地処理 磨き前の下処理
次の工程は 磨き前の下処理 です(^o^)丿


洗車で落とせない汚れはもちろん
ボディに付着した鉄粉やスケール等の不純物を
特殊溶剤を使って分解除去クリーニング していきます>^_^<

特殊溶剤 に反応して浮き上がってきた不純物を ![]()
![]()
![]()

ボディを傷めることなく ![]()
![]()
分解除去クリーニング しました(^_^)v

結構な不純物の付着具合ですが ![]()
![]()
![]()

分解除去 してスッキリと ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()

ドアミラーも ![]()
![]()
![]()

スッキリです ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()




日頃のお手入れ では落とせない不純物を ![]()
![]()
![]()
細部までキッチリクリーニングを行いました(*^^)v

この不純物を見れば ![]()
![]()
![]()
この工程が如何に重要かがわかりますね( ̄▽ ̄;)
下地処理 ボディ磨き
次の工程は ボディ磨き です!(^^)!
塗装状態に最善の研磨を行うことで
塗装のツヤ・光沢をしっかりと引き出していきます ![]()
![]()







ビフォー ➡ アフター をご覧下さ~~~い(^^)/~~~





半分磨いた違いがよ~~~くわかりますね ![]()
![]()
![]()
![]()
ティーズの ボディ磨き は・・・・・
ただ単にキズを消すだけでなく
塗装膜厚計 や 光沢計 等の計器類を使用して
塗装を数値化した研磨 を行っています ![]()
![]()

ボディ磨き 前の塗装膜厚は ![]()
![]()
114ミクロン

光沢計の数値は ![]()
![]()
69しかない状態ですが・・・・・


ボディ磨き 後の塗装膜厚は ![]()
![]()
113ミクロン
わずか1ミクロンだけの磨きですが・・・・・

光沢計の数値は ![]()
![]()
81までUPしています(^-^)


右半分がまったく別物に変化しているのがわかりますね ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
この ボディ磨き で全体を磨いたら 下地処理 までが終わり
ここからコーティングに取り掛かります(@^^)/~~~
ガラスコーティング GH coat
ガラスコーティング GH coat を施工していきます ![]()
![]()






コーティング施工後は、ヒーター乾燥です ![]()
![]()
![]()






細部まで丁寧に仕上げ作業を行って、最終チェックをしたら
ガラスコーティング GH coat 完成で~~~す ![]()
![]()
![]()















いい~~~ツヤ感になりました~~~(≧◇≦)(≧◇≦)(≧◇≦)
お客様にも 『 おお~~~キレイですね
』 と
大変喜んでいただきました~~~ ![]()
![]()
![]()
![]()
以前のお車に施工されていたガラスコーティングとの違いを
実感していただけたようで良かったです(^^♪
アフターもバッチリ努めさせていただきますので
今後とも末永~~~いお付き合いの程
宜しくお願いいたしま~~~す\(^o^)/
今回はご依頼いただきまして
ありがとうございました~~~(^人^)(^人^)(^人^)
コーティング ガラスコーティング GH coat










