トヨタ 86 ![]()
![]()

ティーズクリアーコーティング を施工させていただいているお車ですが
会社の駐車場に停めていて 塗料被害 に遭われてしまいました ![]()
![]()
白い塗料なので、ボディに付着している部分はわかり難いのですが・・・・・




この通りです ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
結果、外壁塗装会社の保険で対応されることになり
ガラス・ボディの 塗料除去 と
コーティングの再施工をすることになりました~~~(^^)/
ガラス研磨 ガラス撥水コーティング
まずはガラス部分の塗料を除去するために
ガラス研磨 を行っていきます(=゚ω゚)ノ


特殊溶剤 とサンダーやポリッシャー等を使ってガラスを磨いた後

水を吹き掛けてみると・・・・・

ガラス研磨 を行った部分は ![]()
![]()
親水状態 で水が流れ
塗料はもちろん、不純物も除去出来ているのがわかります ![]()


残りの部分もキッチリ磨いて~~~

スッキリとキレイになりました(^^)v
この他のガラスも同様に磨いていきます(^o^)丿










ガラス研磨 は、ボディのコーティングで言う 下地処理 にあたります ![]()
コーティングの密着や耐久性をよくするために必要不可欠な工程ですね ![]()
![]()
![]()
続いて ガラス撥水コーティング を施工していきます(@^^)/~~~




コーティング施工後は、カーボンヒーターを使ってしっかりと乾燥させれば



ガラス撥水コーティング 完成で~~~す ![]()
![]()
![]()



不純物のないクリアなガラスになっているだけでなく・・・・・

しっかりと 防汚性 も復活しています(^v^)
今月の リピーター様限定キャンペーン である
ガラス研磨・ガラス撥水コーティング
リピーター限定キャンペーン20%OFF以上の大特価 です ![]()
![]()
ティーズのリピーター様、この機会に是非 ![]()
![]()
![]()
リピーター様以外の方も、興味のある方は是非 ![]()
広島市安佐南区のティーズにご相談下さ~~~い(^.^)/~~~
続いてはボディをキレイにしていきますよ~~~\(^o^)/
part2 ブログ ➡ https://wp.me/p7hbZS-iM6 へ続く・・・・・
ガラス研磨 ガラス撥水コーティング










