トヨタ C-HR ![]()
![]()

用品取付 ・ カーフィルム に引き続き
ガラス撥水コーティング に取り掛かります(^_^)/
ガラス研磨 ガラス撥水コーティング
新車のガラスは一見キレイに見えますが
実は油膜等、不純物が多く付着した状態です ![]()
![]()
![]()
そのままコーティングを塗っているところもあるようですが
不純物の上にコーティングが定着するはずがありません(/ω\)(/ω\)(/ω\)
どんなコーティングも 下地が大事 ですので
まずはいつものように ガラス研磨 から取り掛かります!(^^)!


特殊溶剤 とサンダーやポリッシャー等を使ってガラスを磨いた後

水を吹き掛けてみると ![]()
![]()
![]()

ガラス研磨 の必要性がハッキリとわかりますね ![]()
![]()
![]()
![]()

残りの部分もキッチリ磨いて

不純物のない本当のキレイな状態になりました ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
この他のガラスも同様に磨いていきます(^o^)丿











全面ガラスを磨いてスッピン状態にしたら
ガラス撥水コーティング を施工していきます(@^^)/~~~




コーティング施工後は、カーボンヒーターを使ってしっかりと乾燥させれば




ガラス撥水コーティング 完成で~~~す ![]()
![]()
![]()

水を吹き掛けるとこのように ![]()
![]()
![]()
コロッ・・・コロにハジいて流れます(^v^)
これでしっかりと 防汚性がUP しましたので
ガラスのお手入れが楽 になりますね(^_-)-☆
車の大きな面積を占めるガラス部分に
もはやコーティングは必須アイテムです(^^ゞ
ガラスのシミや油膜でお困りの方・・・・・
ガラス研磨 で クリアな視界 をよみがえらせることが出来ますし
ガラス撥水コーティング で 防汚性UP させて
キレイなガラスを維持しやすくすることが可能です(^^♪
是非、ご相談下さ~~~い(^O^)/
part4 https://wp.me/p7hbZS-fZU へ続く・・・・・
ガラス研磨 ガラス撥水コーティング
ティーズフィルム公式Youtube T’s チャンネル
ティーズフィルム公式インスタグラム









