カーフィルム 断熱スモーク
マツダ CX5 ![]()
![]()

リピーター様より、お車の乗り換えに伴い
ティーズクリアーコーティング をはじめ
カーフィルム や ガラス撥水コーティング を
前車に引き続き、ご依頼いただきました~~~ ![]()
![]()
![]()
![]()
ありがとうございま~~~す(^人^)(^人^)(^人^)
早速 カーフィルム から(^_^)/
後部ガラス一式に 断熱スモーク3% を施工します!(^^)!
施工前の状態は・・・・・



プライバシーガラスですね ![]()
![]()
![]()
このままだと薄いと感じる方が多く、今回のお客様同様に
断熱スモーク を貼られるお客様が非常に多いです ![]()
では作業開始(”◇”)ゞ
まずはリアガラスから(^_^)/~

カットシステムでフィルムの型をとり
ヒートガンでガラスの湾曲に合うよう 熱成形 していきます!(^^)!

ガラスの内側をキレイに掃除した後
成形したフィルムを丁寧に貼り付けていきます>^_^<
熱成形一枚貼り

ドアガラスもラインギリギリ施工で(^o^)丿


フィルム施工後は専用ライトを使ってチェックを行えば
カーフィルム 断熱スモーク3% 完成で~~~す ![]()
![]()
![]()



プライバシーガラスに 断熱スモーク3% を貼ると
ほぼ真っ黒です ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
濃い目のスモークがお好みの方には大人気ですね(^^♪
続いて全面ガラスの ガラス撥水コーティング に取り掛かります(‘◇’)ゞ

まずはいつものように ガラス研磨 から(^_^)/~

部分的にガラスを磨いた後 ![]()
![]()
![]()

水を吹き掛けてみると ![]()
![]()
![]()

こんなにクリアになりました ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
新車のガラスは油膜等の不純物が付着している状態ですので
ガラス研磨 は必須工程です ![]()
![]()
![]()
コーティングは下地で決まります からね(^_-)-☆
残りの部分も磨いていきます!(^^)!



スッピンです ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
この他のガラスも磨いていきますよ~~~(@^^)/~~~







全面ガラスを磨いたら ガラス撥水コーティング を施工します(^o^)丿



コーティング施工後は、カーボンヒーターでしっかり乾燥させれば



ガラス撥水コーティング も完成で~~~す ![]()
![]()
![]()
ガラスに水を吹き掛けると~~~

コロッ・・・コロにハジいて流れます(^v^)
しっかり 防汚性がUP していますね(*^^)v
続いては、ボディをキレイにしていきますよ~~~(^.^)/~~~
part2 https://wp.me/p7hbZS-eTd へ続く・・・・・
カーフィルム 断熱スモーク
ガラス研磨 ガラス撥水コーティング











