ガラス研磨 ガラス撥水コーティング
ど~も、ぎっちゅです。
今の時期にしては暖かさを感じる日が多いですね
春に向けて花粉症が出てきますので、早めの対策をしないと・・・・
さて、本日ご紹介するのは
MINI クラブマン クーパーS の
ガラス撥水コーティング 施工の一部をご紹介です。

以前からティーズをご利用頂いていますリピーター様で
今回はお車のお乗換のタイミングで
ティーズクリアーコーティング をはじめ
カーフィルム や ガラス撥水コーティング を御依頼を頂きました



新車でもガラスはこのように 


油膜などで不純物だらけになっていますので
これらを 特殊溶剤 とサンダーやポリッシャー等を使い
ガラス研磨 を行ってキッチリ磨いていきます


左側のみ不純物を除去したところ・・・


水をかけてみると左側のみ親水状態に・・・


残る右側も不純物除去を行ったら・・・


ガラス全体が親水状態になりましたよ

ガラス研磨 による下処理が終了したら
ガラス撥水コーティング を塗布して・・・



温度管理をキッチリと行いながらヒーター乾燥を行えば・・・




ガラス撥水コーティング の完成で~す
一連の流れを動画でもどうぞ・・・
ティーズのお客様のほとんどが2年毎に再施工されている状況ですので
通常のコーティングの約2倍の耐久性と言っていいのではないでしょうか(^_^)v
勿論 防汚性 もアップしますので
ガラスのお手入れを楽~~~にしたい方におススメで~~~す\(^o^)/
また、ティーズでは ガラス交換 の施工も行っていますが
新品のガラスへ交換をされる際には、サービスで下処理が出来て
リピーター特典 でお得に
ガラス撥水コーティング の施工が可能となっています。
雨の日 の 良好な視界確保
の 良好な視界確保  に是非ご検討ください!!
に是非ご検討ください!!
by ぎっちゅ
ガラス研磨 ガラス撥水コーティング
 
             
       
  
  
  
  









