車内クリーニング 嘔吐臭クリーニング
スズキ アルトラパン ![]()
![]()

お子様が助手席側で 嘔吐 されてしまい
掃除してみたものの臭いが取れないとのこと・・・・・ ![]()
![]()


見た目は普通にキレイなんですけどね ![]()
![]()
![]()
![]()
やはり臭いの元をキレイにしない限り、臭いは出てしまいます(~_~;)
プロの 車内クリーニング で
汚れも臭いもキレイにしていきましょう(^O^)/

シートを全て取り外したら 車内クリーニング 開始です٩( ”ω” )و
まずは臭いの一番付着しやすい天井部分のクリーニングから(^_^)/~


特殊溶剤 を吹き掛けてブラッシングして汚れを浮き出させ
トルネードガンを使って汚れを落としていきます($・・)/~~~



天井部分のクリーニングは特に慎重に行う必要があります ![]()
![]()
![]()
そうじゃないと後々・・・・・![]()
続いては床部分をクリーニングしていきます(^_^)/



掃除機をかけた後


特殊溶剤 とブラッシングで汚れを浮き出させて
ここから スチームクリーナー を使って
高温水による洗浄&吸引 を行っていきます!(^^)!








こんなに汚れてました ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
嘔吐物だけでなく、かなり汚れていたようです( ̄▽ ̄;)( ̄▽ ̄;)( ̄▽ ̄;)
パッ・・・っと見ただけではわからないものですね(/ω\)(/ω\)(/ω\)
続いてはレザーシートのクリーニングに(=゚ω゚)ノ



シートの表だけでなく、裏側も~~~


キレイにクリーニング(‘◇’)ゞ

ドア等の内張りも専用の 特殊溶剤 を使って

このように ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


この他にも~~~


シートベルトや



こういった細部に至るまで ![]()
![]()
![]()
車内全体をキレイにクリーニングしたら
消臭剤 を散布していきます(@^^)/~~~






最後に オゾン脱臭 をかけたら
車内クリーニング 完成で~~~す ![]()
![]()
![]()









嘔吐の臭いもなく、汚れもキレイにリフレッシュして
メッチャ気持ちいい~~~車内に~~~
大変身しました~~~(≧◇≦)(≧◇≦)(≧◇≦)
嘔吐物をはじめ、あらゆる汚れの臭いでお困りの方
ティーズの 車内クリーニング は
簡易的なクリーニングではなく
ブログにも載せていない内容も行っている
2重3重の徹底クリーニング です(*^^)v
是非一度ご相談いただければと思いま~~~すヽ(^o^)丿
車内クリーニング 嘔吐臭クリーニング










