コーティング 純水洗車 磨き前の下処理 ボディ磨き
ホンダ フリード ![]()
![]()
続いてはボディをキレイにしていきます٩( ”ω” )و
特殊照明 下でボディチェックを行うと
アッチコッチに磨き跡等がありましたね(◎_◎;)(◎_◎;)(◎_◎;)
ホンダ車多いな~~~こういうの・・・・・( ̄▽ ̄;)
塗装本来のツヤ・光沢をしっかりと引き出して
新車でも変わる ことを実感していただきましょう(^O^)/
まずは 純水洗車 から(^_^)/~

続いて 磨き前の下処理 に(=゚ω゚)ノ

洗車で落とせない汚れや
ボディに付着した鉄粉やスケール等の不純物を
特殊溶剤を使って分解除去 していきます!(^^)!

一見キレイに見えるボディですが ![]()
![]()
![]()

特殊溶剤 に反応した不純物が浮き上がってきます ![]()
![]()
![]()

分解除去 したら ![]()
![]()
![]()

本当のキレイに ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ボディ全体をキレイにしたら、次は ボディ磨き ![]()
新車の塗装を極力薄くせずに磨いていきます(@^^)/~~~
ビフォーアフターでご覧いただきましょう(^.^)/~~~

ボディ磨き 前の塗装膜厚は ![]()
![]()
108ミクロン

光沢計の数値は ![]()
![]()
69

ボディ磨き 後は ![]()
![]()
107ミクロン
1ミクロンだけ磨いたことになります(^_^)/
ちなみに1000分の1ミリです ![]()

ボディ磨き 後の光沢は ![]()
![]()
81までUPしました(*^^)v

その他の部分も ボディ磨き を行い
塗装本来のツヤ・光沢をしっかりと引き出しました\(^o^)/
ここからやっと
ティーズクリアーコーティング に取り掛かります(^^)/~~~
part5へ続く・・・・・
コーティング 純水洗車 磨き前の下処理 ボディ磨き










