コーティング 純水洗車 磨き前の下処理 ボディ磨き
ガラス撥水コーティング を終えた
トヨタ スペイド ![]()
![]()
ティーズクリアーコーティング に取り掛かります٩( ”ω” )و

まずは 特殊照明 下において隅々までボディチェック ![]()
![]()
![]()
ボディ状態をしっかりと把握したら、まずは 下地処理 から(^_^)/~
純水洗車 から始めます ![]()
![]()
![]()

続いては 磨き前の下処理 に(^^)/
新車でも不純物の付着はありますので
洗車では落とせない汚れや鉄粉・スケール等の不純物を
特殊溶剤を使って分解除去 していきます!(^^)!

ボディ全体をキレイにしたら
再度 特殊照明 下でボディチェック ![]()
![]()
![]()

赤丸の中のような浅い洗車キズが多々ある状態です(◎_◎;)
これらをむやみやたらにグリングリン磨くのではなく
せっかくの新車の塗装を壊すことなく
今後の 愛車のキレイ にとって最善の磨きを行い
塗装のツヤ・光沢をしっかりと引き出していきます(@^^)/~~~

ボディ磨き 前の塗膜計の数値は90.3ミクロン ![]()
![]()
![]()

こちらは80.3ミクロンしかありません ![]()
![]()
![]()
軽自動車並みの塗装膜厚です ![]()
![]()
![]()

ボディ磨き 前の光沢計の数値は75 ![]()
![]()
![]()

これらを ティーズの磨き職人 が ボディ磨き を行うと

このように ![]()
![]()
新車でもガラッっと変わります ![]()
![]()

もちろん残りの部分もキッチリ磨きました ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ただ単に何も考えずに磨いているワケではありません ![]()
![]()
![]()

ボディ磨き 後の塗膜計の数値は90.1ミクロン ![]()
![]()
![]()
わずか0.2ミクロンしか減っていませんが、それでいて・・・・・

光沢はしっかりとUPしていますね ![]()
![]()
![]()
![]()
これが ティーズの磨き です ![]()
![]()
作業はまだまだ続きま~~~す(^.^)/~~~
part3へ続く・・・・・
コーティング 純水洗車 磨き前の下処理 ボディ磨き










