トヨタ GR86 RZの用品取付(エアロルーフフィン・ドアハンドルプロテクター) part1

用品販売・取付
トヨタ GR86 RZ
トヨタ GR86 RZ

車を購入したところにパーツの取付を依頼したものの、傷だらけになってしまっている残念な事例が多くあることから、当店にご依頼いただくケースが増えています。
用品取付の様子をお伝えします。

用品取付

トヨタ GR86 RZ
新車です。

コーティング説明をお聞きいただいた結果、カーコーティングをはじめ、ガラス撥水コーティング・カープロテクションフィルム・用品取付等をご依頼いただきました。
ありがとうございます。

4話に分けてご紹介させていただきます。

トヨタ GR86 RZの用品取付(エアロルーフフィン・ドアハンドルプロテクター) part1
トヨタ GR86 RZのカープロテクションフィルム part2
トヨタ GR86 RZのガラス撥水コーティング part3
トヨタ GR86 RZのカーコーティング part4

トヨタ GR86 RZの用品取付(エアロルーフフィン・ドアハンドルプロテクター)

用品取付からご紹介させていただきます。

用品取付 エアロルーフフィン・ドアハンドルプロテクター

エアロルーフフィンとドアハンドルプロテクターをお持ち込みされましたので、こちらを取付していきます。

エアロルーフフィン

エアロルーフフィン

このような梱包された新品のパーツですが・・・

エアロルーフフィン

写真でもわかる通り、磨き跡だらけの状態です。

ちなみにこれらのダメージは、特殊照明がなければ見えません。
新品でダメージだらけのパーツを、車屋さんが取り付ける際に更に傷だらけにしていまうという悪循環がたくさん起きています。
これまでにブログでもたくさんお伝えしている通りです。

こういったことから、当店ではカーコーティング等の施工にあわせて、パーツの取付のご依頼をたくさんいただいている状況です。

カーコーティングを施工する際に傷だらけのパーツをキッチリ研磨していますので、「クォリティ」が違います。

エアロルーフフィン

傷以外にも赤丸の中にあるような糊?等も付着していましたので・・・

特殊溶剤を使ってダメージを付けないように・・・

エアロルーフフィン

キレイに除去しておきました。

こちらの部分に取り付けていきます。

パーツの仮合わせをして位置を決めた後、脱脂作業を行って・・・

エアロルーフフィン

エアロルーフフィン

エアロルーフフィン

取り付けました。

これで終わりではありません。

エアロルーフフィン

元々付いていた磨き傷等のダメージを・・・

エアロルーフフィン

キッチリ磨いてキレイにしておきました。

車屋さんにはできない処理を行っています。

ドアハンドルプロテクター

ドアハンドルプロテクター

ドアハンドルプロテクターも持ち込まれていましたので、こちらも貼り付けていきます。

特殊溶剤を使って不純物を分解除去した後、プロテクターを貼り付けていきます。

ドアハンドルプロテクター

ドアハンドルプロテクター

ドアハンドルプロテクター

ドアハンドルプロテクター

ドアハンドルプロテクター

これでドアの開閉の際に爪で傷が付く心配はなくなりました。

ティーズフィルムでは、各種用品販売はもちろん、お客様が持込された用品の取付も承っております。
気になる用品がありましたら、お気軽にお問い合わせください。

トヨタ GR86 RZのカープロテクションフィルム part2 の記事へ続く・・・
2025/10/03  19:00UP予定です。

トヨタ GR86 RZの用品取付(エアロルーフフィン・ドアハンドルプロテクター) part1
トヨタ GR86 RZのカープロテクションフィルム part2
トヨタ GR86 RZのガラス撥水コーティング part3
トヨタ GR86 RZのカーコーティング part4


電話によるお問合わせ 電話

LINEによるお問合せ LINE

メールによるお問合せ メール

タイトルとURLをコピーしました