レクサス RC Fのカーラッピングフィルム(モール) part3

カーラッピングフィルム
レクサス RC F ベースグレード
レクサス RC F ベースグレード

劣化が進んでしまったモールを復元させる方法はいくつかありますが、イチオシはモールラッピング。
モール研磨することなくラッピングフィルムで覆うことができます。
施工の様子をお伝えします。

レクサス RC Fのデントリペア part1
レクサス RC Fのモール交換 part2
レクサス RC Fのカーラッピングフィルム(モール) part3
レクサス RC Fのガラス撥水コーティング part4
レクサス RC Fのカーコーティング part5

レクサス RC Fのカーラッピングフィルム(モール)

レクサス RC F ベースグレード

ドアモールの下側の部分は新品交換しましたが、それ以外の部分が・・・

カーラッピングフィルム(モール)

カーラッピングフィルム(モール)

カーラッピングフィルム(モール)

カーラッピングフィルム(モール)

カーラッピングフィルム(モール)

輸入車のアルマイトモールのようにシミっぽくなってしまっています。

こうならないために最近では新車のうちにPPF(ペイントプロテクションフィルム)で保護しておく方が増えています。

今回のように既に腐食が進んでしまっている場合、モール研磨でキレイによみがえらせた上でモールコーティング、またはプロテクションフィルムで保護する施工方法がありますが、研磨代が必要なため費用が高くなってしまいます。

こういった理由からコストを考慮して、モール研磨代金が不要なモールラッピングフィルムをお勧めしています。

今回もお客様とご相談させていただいた結果、モールラッピングフィルムを施工させていただくことになりました。

3Mの2080-G12 グロスブラックでラッピング施工していきます。

カーラッピングフィルム モールラッピング施工

まずは特殊溶剤を使って施工箇所の不純物を分解除去クリーニングしていきます。

準備ができたらモールラッピングを施工していきます。

カーラッピングフィルム(モール)

カーラッピングフィルム(モール)

左半分がラッピング施工済みです。
キレイによみがえっていますね。

カーラッピングフィルム(モール)

細部に至るまで丁寧に施工した後、熱処理でフィルムを剥がれ難く処理すれば作業は完了です。

カーラッピングフィルム モールラッピング完成

カーラッピングフィルム モールラッピングの完成をご覧ください。

カーラッピングフィルム(モール)

カーラッピングフィルム(モール)

カーラッピングフィルム(モール)

カーラッピングフィルム(モール)

カーラッピングフィルム(モール)

カーラッピングフィルム(モール)

カーラッピングフィルム(モール)

カーラッピングフィルム(モール)

カーラッピングフィルム(モール)

屋外の完成もご覧いただきましょう。

カーラッピングフィルム(モール)

カーラッピングフィルム(モール)

カーラッピングフィルム(モール)

カーラッピングフィルム(モール)

カーラッピングフィルム(モール)

カーラッピングフィルム(モール)

カーラッピングフィルム(モール)

元々のモールと同系色でラッピングしましたので、全く違和感なくキレイに仕上がりました。

カーラッピングフィルムは、サンプルよりお好きなフィルムを選んでいただくことができます。
今回のように元々の色と同系色を選ぶこともできますし、全く違うカラーを選んでイメージチェンジをすることも可能です。

モールだけでなくボディの傷隠しにも有効ですし、飛び石や鳥糞・木の樹液、生活傷等からボディを守る保護目的にも役立ちます。

ボディ全体のフルラッピングはもちろん、部分ラッピングもお任せください。
カーラッピングフィルムに興味のある方は広島市安佐南区のティーズフィルムにお問い合わせください。

レクサス RC Fのガラス撥水コーティング part4 の記事へ続く・・・
2025/05/26  19:00UP予定です。

レクサス RC Fのデントリペア part1
レクサス RC Fのモール交換 part2
レクサス RC Fのカーラッピングフィルム(モール) part3
レクサス RC Fのガラス撥水コーティング part4
レクサス RC Fのカーコーティング part5


電話によるお問合わせ 電話

LINEによるお問合せ LINE

メールによるお問合せ メール

施工管理スタッフ
新宅 健治(しんたく けんじ)

役職:店長

資格:自動車電気装置整備士・一級ガラス用フィルム施工技能士

専門:ガラス交換・フロントガラスリペア

カーフィルム・カーラッピングフィルム・カープロテクションフィルム・ガラス修理やフィルムサービスを担当し常にティーズクオリティーを追求するこの道25年以上のスペシャリスト!!
代表の弟でありいずれティーズフィルムの2代目になるリーダー的存在。

タイトルとURLをコピーしました