コーティング 自転車コーティング
ど~も、ぎっちゅです![]()
ティーズでは 自動車 の コーティング だけでなく
バイク や 自転車 の コーティング も承っております(^O^)/
ティーズのホームページをご覧頂いたお客様より
ロードバイク の フレームコーティング を
ご依頼いただきました~~~ ![]()
![]()
![]()
![]()
シマノ S-Works Venge Disc ![]()
![]()

フレームだけで ![]()
![]()
〇〇万円 ![]()
![]()
![]()
高ッ ![]()
メッチャ高級ですね(;^_^A(;^_^A(;^_^A
まずは 純水洗車 から ![]()
![]()
![]()




純水洗車 が終わったら
特殊溶剤を使って不純物を分解除去 していきます!(^^)!



続いてフレームの 磨き処理 です(^_^)/~
既に付いてしまっている傷を消しながら
しっかりと艶・光沢を引き出していきます!(^^)!









細かい部分が多いので ![]()
![]()
![]()
様々な小型ポリッシャーが大活躍です(*^^)v
車のボディと同様に ロードバイク も
コーティング施工前の 下地処理 は必須です ![]()
![]()
![]()
ただ単に洗って塗るだけでは
我々プロに依頼していただいた意味がありませんからね ![]()
![]()
下地処理 を終えたら
ここから コーティング の施工です!(^^)!
まずは ティーズクリアーコーティング の
ベースコート でフレームを保護した後
そこから更に ガラスコーティング と
防汚性UPコーティング をトップコートしていきます(@^^)/~~~


コーティング施工後は、カーボンヒーターを使って乾燥処理 ![]()
![]()
![]()


ロードバイク の フレームコーティング
完成で~~~す ![]()
![]()
![]()




コーティングを施工することによって
キレイになっているのはもちろん
しっかりと 防汚性がUP していますので
フレームが汚れても お手入れが楽になります ね(^^♪
この度はご依頼いただきまして
ありがとうございました~~~(^人^)(^人^)(^人^)
車のように 定期的なメンテナンス のメニューはありませんが
また何かありましたら、いつでもご相談いただければと思います(^_^)/
宜しくお願いいたしま~~~す\(^o^)/
世の中は今、まさに 自転車ブーム ![]()
![]()
自動車だけでなく 自転車 や バイク の コーティング も
是非
広島市安佐南区のティーズにご相談下さ~~~い ![]()
![]()
コーティング 自転車コーティング










