カーラッピングフィルムは、糊残りなく剥がせるメリットがありますので、気軽にイメージチェンジが出来ます。
今回はリピーター様のお車を、違うフィルムで貼り替え施工する様子をお伝えします。
トヨタ スープラRZのカーラッピングフィルム

トヨタ スープラRZ
以前、ルーフ等にブラックメタリックフィルムでラッピング施工させていただいたお車です。




ドアミラーやリアウィング等のパーツ交換をされましたので、それにあわせて今回はフォージドカーボングロスフィルムに貼り替えする、ラッピング施工をご依頼いただきました。
カーラッピングフィルム剥がし
早速、前回ラッピングしたフィルムを剥がしていきます。










熱処理も施しながら、ボディを傷めないよう丁寧に剥がしました。
耐候年数内であれば糊残りなく剥がせるのは、カーラッピングフィルムのメリットですね。
カーラッピングフィルム施工
ボディに付着している不純物を、特殊溶剤を使ってボディを傷めることなく分解除去クリーニングしていきます。

前回もデザインカットをさせていただきましたが、今回は違うラインでデザインカットをすることになりましたので、カット位置を決めていきます。




今回施工させていただくフィルムはこちら。


フォージドカーボングロス
パーツの柄に一番近いフィルムです。

カット位置にナイフレステープをセットしたら、フィルムを貼っていきます。



ナイフレステープを引っ張ると・・・

ボディを傷めることなく、キレイにフィルムをカット出来ます。

専用工具を使って、細部まで丁寧に施工しています。











Aピラーは取り外してラッピングしました。



モールもキッチリ施工しています。

細部まで丁寧に仕上げた後・・・




熱処理をしたら作業は完了です。
カーラッピングフィルムの完成
カーラッピングフィルムの完成をご覧ください。
















カッコいいですね。
パーツの柄とピッタリ合ってますし、他にはないイメージチェンジになったと思います。
お客様にも『 満足です。ありがとう。』と大変喜んでいただきました。
今回もカーラッピングフィルムをご依頼いただきまして、ありがとうございました。
今後もボディのコーティングメンテナンスも含めて、しっかりとサポートさせていただきます。
よろしくお願い申し上げます。
カーラッピングフィルムは、サンプルよりお好きなフィルムを選んでいただいて、気軽にイメージチェンジが出来ますし、厚いフィルムなので飛び石や鳥糞・木の樹液等からボディを守る保護目的にも役立ちます。
興味のある方は、広島市安佐南区のティーズフィルムにお問い合わせください。

役職:店長
資格:自動車電気装置整備士・一級ガラス用フィルム施工技能士
専門:ガラス交換・フロントガラスリペア
カーフィルム・カーラッピングフィルム・カープロテクションフィルム・ガラス修理やフィルムサービスを担当し常にティーズクオリティーを追求するこの道25年以上のスペシャリスト!!
代表の弟でありいずれティーズフィルムの2代目になるリーダー的存在。





