車内を快適にしてくれる各種カーフィルム。フロント3面に貼ることが出来る透明断熱フィルムや光反射フィルム、後部ガラスには5種類の断熱スモーク等々、豊富なラインアップを取り揃えております。

コーティング説明をお聞きいただいた結果、ティーズクリアーコーティングをはじめ、ガラス撥水コーティング・レザーコーティング・ホイールコーティング・カーフィルム・カープロテクションフィルム等々、スペシャルコースをご依頼いただきました。
ありがとうございます。
ご予約をいただいた後、当初の予定から伸びに伸びて、なんと1年4ヶ月以上経って納車となられたようです。
最近の新車納期遅延あるあるですね。
各サービスを6話に分けてご紹介させていただきます。
トヨタ ハリアーのカーフィルム
まずはカーフィルムから取り掛かります。
カーフィルム施工前






フロントガラス・フロントドアガラスに、透明断熱フィルムIRヒートカット
後部一式に断熱スモーク3%を施工していきます。
カーフィルム施工の様子
カットシステムでフィルムの型を取った後、養生等の準備が出来たら、まずはフロントガラスの施工から取り掛かります。

ヒートガンを使ってガラスの湾曲に合うように熱成形をしていきます。

ガラスの内側を掃除したら・・・

成形したフィルムを丁寧に貼り付けていきます。
熱成形一枚張り
リアガラスも・・・



熱成形一枚貼りで施工しました。

ドアガラスは、ガラスラインギリギリの仕上げがティーズフィルムのこだわりです。

フロントベンチガラスも専用工具を駆使して施工します。

後部ドアもキッチリ仕上げました。
専用ライトによる仕上がりチェック
フィルム施工後は、専用ライトを使ってチェックを行います。




あとはしっかりと乾燥させれば作業は完了です。
カーフィルム施工の完成
カーフィルム 透明断熱フィルムIRヒートカット・後部一式断熱スモーク3%の完成をご覧ください。





フロントガラスとフロントドアガラスは、フィルム施工後の可視光線透過率も70%以上をしっかりクリアーしています。
耐久性に優れた劣化し難いフィルムを使用していますので、長期間効果を実感出来ると思います。

車検ステッカーなどは、弱粘シートに貼り替えていますので、車検や点検の際には簡単に手で剥がせるようにしています。
車屋さんがスクレーパーなどでフィルムを傷つけないように、ティーズフィルのちょっとした心配りです。



車内のプライバシーを守りたい方や、真っ黒仕様のスモークが好みの方には、断熱スモーク3%が大人気です。


デジタルインナーミラーのカメラ部分は、データカットしていますので、写りも問題ありません。

全面ガラスに断熱フィルムを施工しましたので、今後は紫外線や赤外線をカットし、エアコン効率の向上や太陽光のジリジリ感の軽減が期待できます。
車内が快適空間になること間違いナシですね。
カーフィルムに興味のある方は、ご来店していただければ断熱フィルム体感器で、フィルムの効果を体感していただくことが出来ます。
透明断熱フィルムIRヒートカット・断熱スモークフィルム・光反射フィルム等々、カーフィルムのことなら是非、広島市安佐南区のティーズフィルムにご相談ください。
part2 ブログ →
カープロテクションフィルムの記事へ続く・・・
2023/4/13 19:00UP予定です。

役職:店長
資格:自動車電気装置整備士・一級ガラス用フィルム施工技能士
専門:ガラス交換・フロントガラスリペア
カーフィルム・カーラッピングフィルム・カープロテクションフィルム・ガラス修理やフィルムサービスを担当し常にティーズクオリティーを追求するこの道25年以上のスペシャリスト!!
代表の弟でありいずれティーズフィルムの2代目になるリーダー的存在。





