マツダ CX-5![]()
![]()

ティーズクリアーコーティング
を施工させていただいているお車です ![]()
![]()
![]()
長~~~いお付き合いのお客様ですが
コーティングメンテナンス の
ご入庫にあわせて
車内クリーニング も
ご依頼いただいていました(^^)/
車内クリーニング
後部座席でお子様が
嘔吐 してしまったようです ![]()
![]()



今回はシートを取り外さないコースで
進めて参ります(^^)/
まずはいつものように
天井部分のクリーニングから
取り掛かります(^^)/~


特殊溶剤 を使って
生地を傷めないように ![]()
![]()
![]()
細心の注意を払いながら
クリーニングを行いました!(^^)!
続いては
床部分のクリーニングです(^_^)/~
掃除機をかけた後・・・・・

特殊溶剤 を吹き掛けて ![]()
![]()
![]()

ブラッシングして ![]()
![]()
![]()
生地の中の汚れを浮き上がらせ

トルネードガンを使って ![]()
![]()
![]()
クリーニングします(^o^)丿

通常のクリーニング工程では
落とすことが出来ない
こういった ![]()
![]()
![]()
頑固なシミ汚れ には・・・

ティーズフィルムならではの ![]()
![]()
![]()
秘密兵器
を駆使して

この通りです ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
第一段階のクリーニングが終わったら
ここから更に
スチームクリーナー を使った
高温水 による
洗浄&吸引クリーニング
に取り掛かります(@^^)/~~~





シートベルトも ![]()
![]()
![]()
キッチリクリーニング
しておきました(*^^)v
フロアマットも・・・・・


特殊溶剤 を使って ![]()
![]()
![]()
キレイにしています>^_^<
続いてはレザーシートの
クリーニングに取り掛かります!(^^)!

レザー専用の ![]()
![]()
![]()
特殊溶剤 を使って
クリー二ングすると・・・・・

こんなにキレイになりました ![]()
![]()
![]()
![]()
レザーのテカリをキレイ・・・・・と
勘違いされている方もいらっしゃいますが
本来のキレイな状態は
こういうことですね ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()









パンチングレザー部分の汚れは ![]()
![]()
![]()

ひとつひとつ丁寧に ![]()
![]()
![]()
地道に汚れを取り除いて

キレイにしています ![]()
![]()
![]()
![]()




この他の部分も生地や素材に合った
特殊溶剤 を使い分け
様々な クリーニング技術 を
駆使してキレイにしていきます(@^^)/~~~





















車内全体を細部まで
クリーニングしたら
次は 消臭剤 を
散布していきます($・・)/~~~














最後に オゾン脱臭 をかければ
車内クリーニング
完成で~~~す ![]()
![]()
![]()









嘔吐臭 はどこへやら ![]()
気持ちいい~~車内に
リフレッシュしました~~~
(≧◇≦)(≧◇≦)(≧◇≦)
お客様にも
『 いつもクリーニングの
ブログも見ているので
信頼しています ![]()
ありがとうございます
』と
大変喜んでいただきました ![]()
![]()
![]()
![]()
全幅の信頼をいただき
うれしい限りです ![]()
その信頼を裏切ることなく
日々精進していきます٩( ”ω” )و
今回もご依頼いただきまして
ありがとうございました(^人^)(^人^)(^人^)
これまで同様に、引き続き
末永いお付き合いの程
よろしくお願いしま~~~す\(^o^)/
ティーズフィルの
車内クリーニング は・・・・・
生地や素材にあった
除菌効果 のある
特殊溶剤 を使い分け
あらゆる クリーニング技術 を
駆使して、様々な汚れを
キレイにするだけでなく
臭いに応じた 消臭剤 の散布や
抗菌効果 が見込める
オゾン脱臭 まで行う
2重3重の徹底クリーニング
です(^v^)
あらゆる汚れでお困りの方
車内クリーニング に
ご興味のある方は是非 ![]()
広島市安佐南区のティーズフィルムに
ご相談くださいね~~~ ![]()
![]()
車内クリーニング

氏名:山根成生 (やまね なりお)
資格:二級ガソリン自動車整備士
三級自動車シャシ整備士
専門:カーコーティング・車内クリーニング
電装・内装リペア等
磨き・クリーニング・電装・修理等々
様々な作業をそつなくこなす
ユーティリティプレーヤー。
その器用さはティーズNO,1を誇る。
各作業にファンが多い職人です。













