ど~も ぎっちゅです。
マツダ MAZDA3 ![]()
新車です ![]()
![]()
![]()

コーティング説明 を聞いて頂いた結果
ガラス撥水コーティング と
ティーズクリアーコーティング の施工をご依頼を頂きました![]()
ありがとうございます ![]()
![]()
ガラス研磨 ガラス撥水コーティング
まずは ガラス撥水コーティング から取り掛かります ![]()
![]()




新車とはいえ、ガラスはこのように ![]()
![]()
不純物だらけの状態ですので
まずは ガラス研磨 を行ってキレイにしていきます(^_^)/

特殊溶剤 とサンダーやポリッシャー等を使って
ガラスを磨いていくと・・・![]()
![]()
![]()


ガラス研磨 を行った部分はこのように・・・![]()
![]()
![]()
不純物が除去されてクリアな状態に変化しています ![]()
![]()

残りの部分もキッチリ磨いたら・・・![]()
![]()
![]()


不純物のないキレイなガラスになりました ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()

ドアガラスも・・・![]()
![]()
![]()

部分的に ガラス研磨 を行って ![]()
![]()
![]()

水を吹き掛けてみると ![]()
![]()
![]()

磨いた部分はスッキリと ![]()
![]()
![]()
![]()

残りもキッチリ磨いてクリアになりました ![]()
![]()
![]()
![]()



ガラスの形状にあったサンダーやポリッシャーを使用して ![]()
![]()
![]()
隅々までしっかりと ガラス研磨 を行っています!(^^)!
他のガラスも同様に磨いていきます(^_^)/~











全面ガラスを磨いてスッピン状態にしたら
次は ガラス撥水コーティング を施工していきます(^o^)丿





コーティング施工後は
カーボンヒーターを使用して乾燥処理を行います![]()
![]()
![]()




ガラス撥水コーティング 完成で~~~す![]()
![]()
![]()
![]()





ガラスがキレイになっているのはもちろん・・・・・

このように ![]()
![]()
コロッコロにハジいて
防汚性 もしっかりと上がっていますので
ガラスのお手入れが楽に なりますね ![]()
![]()
続いてはボディをキレイにしていきますよ~~~![]()
![]()
part2 ブログ ➡ https://wp.me/p7hbZS-kOA へ続く・・・・・
ガラス研磨 ガラス撥水コーティング










