コーティング ティーズクリアーコーティング
スズキ スペーシア ![]()
![]()
ティーズクリアーコーティング に取り掛かります(^_^)/

ボディチェック 特殊照明・塗装膜厚計・光沢計
ますは 特殊照明 を配置したコーティングブース内で
塗装膜厚計 や 光沢計 等を用いながら
ボディチェック をしていきます ![]()
![]()
![]()




ティーズでは、いつも
新車はキレイ・・・・・が当たり前ではない ![]()
・・・・・といつもこのブログでも書いています ![]()
屋外や照明設備のない環境下では、一見キレイに見えるかもしれませんが
誤魔化しの効かない見える環境 下では
新車でも 塗装不良・磨き跡・洗車キズ・シミの焼き付き 等々
本来の姿が確認出来ます ![]()
![]()





塗装状態をしっかりと把握したら、作業に取り掛かります!(^^)!
下地処理 純水洗車
いつもの 純水洗車 で汚れを優しく洗い流していきます(^_^)/~


洗車はコーティングの基本中の基本です ![]()
![]()
![]()
自称洗車のプロ・・・・・が多くある中で
キズだらけにするような洗車をしているところが多々あることを
知っておいた方がいいと思います(/ω\)(/ω\)(/ω\)
皆さん、気を付けましょう(-ω-)/
下地処理 磨き前の下処理
次は 磨き前の下処理 です(^o^)丿

洗車で落とせない汚れはもちろん
ボディに付着した鉄粉やスケール等の不純物を
特殊溶剤を使って分解除去クリーニング していきます(^o^)丿

新車で尚且つ、洗車後で一見キレイに見えるボディでも ![]()
![]()
![]()
実は不純物が付着しています ![]()
![]()
![]()

特殊溶剤 に反応して浮き上がってきましたね ![]()
![]()
(◎_◎;)

ボディを傷めることなく ![]()
![]()
分解除去 しました(*^^)v

このあたりの汚れも ![]()
![]()
洗車では落とせませんでしたが・・・・・

特殊溶剤 を使ってこの通り ![]()
![]()
![]()
![]()

こちらも ![]()
![]()
![]()

半分キレイにしたところです ![]()
![]()
![]()
![]()


細部までクリーニングを行うと・・・・・

新車でも不純物の付着がある ![]()
![]()
![]()
・・・・・ということがわかりますね ![]()
![]()
下地処理 ボディ磨き
ボディ全体のクリーニングの次は ボディ磨き ![]()
新車の塗装を壊すことなく、いつもの研磨工法で進めて参ります!(^^)!






ビフォー ➡ アフターをご覧いただきましょう(^o^)丿










キズやシミを消すだけでなく、如何に塗装のツヤ・光沢を引き出すか・・・・・
それも如何に塗装膜厚を極力薄くせずに・・・・・を
常に考慮しながら磨くのがティーズ流です>^_^<


ボディ磨き 前の塗装膜厚は ![]()
![]()
73.5ミクロン

光沢計の数値は ![]()
![]()
75ですが・・・・・


ボディ磨き 後の塗装膜厚は ![]()
![]()
72.4ミクロンと
1.1ミクロンの磨きで・・・・・

光沢計の数値は ![]()
![]()
81までUPしました(^_^)v

むやみやたらにグリングリン磨くのではなく
このように ![]()
![]()
コーティングの土台となる塗装を
計器類も使用して確認しながら磨くことで
塗装のツヤ・光沢を最大限引き上げ、そこからコーティング ![]()
![]()
ただ単に洗って塗るだけのコーティングとは
まったく違う工程を行っているワケです(^_-)-☆
ボディ全体を磨いたら 下地処理 は完了(”◇”)ゞ
コーティングに取り掛かりますヽ(^o^)丿
ティーズクリアーコーティング ベースコート WS
1層目のベースコートを クリアー補充 していきます


光沢計の数値が更にUPして ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()

ヌレツヤ感 が生まれます ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()







ベースコートでボディ全体を保護したら
ここから更に4層のコーティングをトップコートしていきますv(^_^)v
トップコート 4層 G&G
2層目 ガラスコーティング
3層目 水性クリア
4層目 ガラスコーティング
5層目 防汚性UPコーティング β





コーティング施工後は、しっかりと乾燥処理($・・)/~~~






光沢計の数値がまたまた上がりました ![]()
![]()
( *´艸`)( *´艸`)( *´艸`)
仕上げ作業を丁寧に行った後、最終チェックをしたら
ティーズクリアーコーティング 完成で~~~す ![]()
![]()
![]()














新車でも変わります(^v^)
圧倒的なヌレツヤ感に生まれ変わりました~(≧◇≦)(≧◇≦)(≧◇≦)
お客様にも『 お~~~いいですね
ピカピカで ![]()
ありがとうございます
』と大変喜んでいただきました~~~ ![]()
![]()
喜んでいただいて何よりです ![]()
5年前に コーティング説明 をお聞きいただいて
今回の新車購入の際にご依頼いただいたワケですが
これまでの業者さんとの違いもわかっていただけたようですね(^^♪
何より アフターが重要 ですので
ティーズとご一緒に 愛車のキレイ を維持していきましょう(^O^)/
ありがとうございました~~~(^人^)(^人^)(^人^)
カーコーティングをご検討中の方
広島市安佐南区のティーズにご相談下さ~~~い\(^o^)/
コーティング ティーズクリアーコーティング










