トヨタ シエンタ ![]()
![]()
新車です ![]()

コーティング説明 をお聞きいただいた結果
ボディには ティーズクリアーコーティング と
全面ガラスの ガラス撥水コーティング を
ご依頼いただきました~~~ ![]()
![]()
![]()
![]()
ありがとうございま~~~す(^人^)(^人^)(^人^)
ガラス研磨 ガラス撥水コーティング
早速 ガラス撥水コーティング の方から取り掛かります!(^^)!
施工前のガラス状態は・・・・・




こんな感じ ![]()
![]()
![]()
ガラス研磨 を行ってガラスをキレイにしていきます(^o^)丿

キッチリ養生した後

特殊溶剤 とサンダーやポリッシャー等を使ってガラスを磨くと

違いは歴然です ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
新車のガラスは、ほとんどが油膜等の不純物が付着した状態です(~_~;)
それをキッチリ磨いてガラスをスッピン状態にした後
ガラス撥水コーティング を施工することで
密着や耐久性が変わってくるのは当たり前(^_^)/
ボディのコーテイングでいうところの 下地処理 が
この ガラス研磨 にあたるワケです ![]()
![]()
![]()
まさに必須工程ですね(^_-)-☆












全面ガラスを磨いたら ガラス撥水コーティング を施工します(@^^)/~~~





コーティング施工後は、しっかりとヒーター乾燥させれば・・・・・




ガラス撥水コーティング 完成で~~~す ![]()
![]()
![]()
コーティング施工後のガラスは・・・・・


水を掛けるとこのように ![]()
![]()
![]()
コロッ・・・コロにハジいて流れます(^-^)
しっかりと 防汚性がUP していますので
雨の日の運転も快適ですし
何より ガラスのお手入れが楽 ~~~になりますね(^_-)-☆
特にガラスの面積の広いお車にはおススメです ![]()
![]()
新車の時がお得ですよ~~~(^^♪
part2 https://wp.me/p7hbZS-fkH へ続く・・・・・
ガラス研磨 ガラス撥水コーティング
ティーズフィルム公式Youtube T’s チャンネル
ティーズフィルム公式インスタグラム









