コーティング ティーズクリアーコーティング
下地処理 までが終わった ホンダ シビック typeR ![]()
![]()
ティーズクリアーコーティング に取り掛かります!(^^)!
まずは1層目のベースコートを クリアー補充 していきます(@^^)/~~~





目で見てわかる膜厚感 ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


数値でもこの変化です ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ボディ磨き 終了時点の数値80から更にUPしています(^v^)
しかもここから更にコーティングするワケですから
まだまだ数値は上がりますね( *´艸`)( *´艸`)( *´艸`)

ベースコートでボディ全体を保護したら
ここから更にトップコートを4層コーティングv(^_^)v




2層目 ガラスコーティング
3層目 水性クリア
4層目 ガラスコーティング
5層目 防汚性UPコーティングβ



1パネル毎温度管理しながら、しっかりとコーティング乾燥を行い
最終仕上げも丁寧に行ったら
ティーズクリアーコーティング 完成で~~~す![]()
![]()
![]()












リセット完了で~~~す(^v^)
圧倒的な膜厚感 & ヌレツヤ感が
復活しましたよ~~~(≧◇≦)(≧◇≦)(≧◇≦)
お客様にも
『 またキレイにしてもらってよかったです ![]()
もう10年ですからね~~~
』と大変喜んでいただきました ![]()
![]()
いつもご依頼いただきまして
ありがとうございま~~~す(^人^)(^人^)(^人^)
お安心下さい(^O^)/
ティーズが乗り潰すまでサポートさせていただきます\(^o^)/
今後とも宜しくお願い致しま~~~す(^_^)/
コーティング ティーズクリアーコーティング










