ホンダ シビック タイプR ![]()
![]()

ヘッドライト研磨 & ヘッドライトプロテクションフィルム
の次は 車内クリーニング に取り掛かります(^^)/
シートは取り外さないコースで進めて参ります(”◇”)ゞ
車内クリーニング
特に助手席シートの汚れが気になるとのことですが・・・・・



生地を傷めないように細心の注意を払って
クリーニングする必要がありますね(-ω-)/
まずは天井部分のクリーニングから(^_^)/~

特殊溶剤 を使って、より慎重にクリーニングしていくと ![]()
![]()
![]()

左半分がクリーニング済みです ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
こうやって見ると、意外に汚れていたことがわかりますね(^_-)-☆

バッチリです ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
次は床部分のクリーニングです>^_^<

掃除機をかけた後 ![]()
![]()
![]()

特殊溶剤 を吹き掛けて ![]()
![]()
![]()

ブラッシングして生地の中の汚れを浮き上がらせ ![]()
![]()
![]()

トルネードガンを使ってキレイにしていきます(^_-)

これらの工程だけでも ![]()
![]()
かなりキレイにはなりますが
ここから更に スチームクリーナー を使って
高温水による洗浄&吸引クリーニング をしていきます(^^)/~~~



取り外したマットも同様のクリーニングをしていきますが
その前に・・・・・

頑固なシミ汚れ がありましたので
ティーズならではの
秘密兵器
でキレイにした後
ここから通常のクリーニングをしていきますヽ(^。^)ノ


次はシートのクリーニングです(^o^)/

汚れているだけでなく、かなり傷みやすい状態です ![]()
![]()
![]()
![]()

生地や汚れに合った 特殊溶剤 を使って ![]()
![]()
![]()

細心の注意を払いながらクリーニングしました ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()







シートベルトも意外に汚れる部分ですので ![]()
![]()
![]()
キッチリクリーニングしておきました(^_^)v
作業途中にシートの一部が外れることがわかったため(;^_^A
取り外してクリーニングを行いました(^^)/





かなり汚れていたことがわかりますね ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
この他の部分も生地や素材に合った 特殊溶剤 を使い分けて
様々な クリーニング技術 を駆使して
キレイにしましたよ~~~(”◇”)ゞ





























車内全体を細部に至るまでくまなくクリーニングしたら
次は 消臭剤 の散布です($・・)/~~~








最後に オゾン脱臭 をかければ
車内クリーニング 完成で~~~す ![]()
![]()
![]()








リフレッシュ完了しました~~~(≧◇≦)(≧◇≦)(≧◇≦)
お客様にも
『 ヘッドライトは黄ばみがなくなってスゴくキレイです ![]()
フィルムが貼ってあるのがわからない ![]()
車内クリーニングは頼んでよかったです ![]()
うれしい~~~
』 と大変喜んでいただきました~~~ ![]()
![]()
![]()
![]()
かなり喜んでいただいたようで、よかったです(^^♪
今回は ヘッドライトプロテクションフィルム と
車内クリーニング をご依頼いただきまして
ありがとうございました~~~(^人^)(^人^)(^人^)
次は カーコーティング ですか???www
この他も カーディテイリングサービス のことなら
いつでもご相談下さいね(^_-)-☆
お待ちしておりま~~~す\(^o^)/
ティーズの 車内クリーニング は・・・・・
生地や素材にあった 除菌効果 のある 特殊溶剤 を使い分け
あらゆる クリーニング技術 を駆使して
様々な汚れをキレイにするだけでなく
臭いに応じた 消臭剤 の散布や オゾン脱臭 まで行う
まさに 2重3重の徹底クリーニング です(^v^)
あらゆる汚れでお困りの方 から
ただ単に リフレッシュ目的
コロナ対策 に至るまで
車内クリーニング にご興味のある方は是非 ![]()
広島市安佐南区のティーズにご相談下さいね~~~ ![]()
![]()
車内クリーニング












