船 コーティング ガラス撥水コーティング シーレイ355サンダンサー
ガラス研磨 ガラス撥水コーティング
コーティング ガラス系ポリマーコーティング S coat
シーレイ355サンダンサー ![]()
![]()

船ですね ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ガラス撥水コーテイング と
ボディには ガラス系ポリマーコーティング S coat を
ご依頼いただきました~~~ ![]()
![]()
まずはガラスから取り掛かります(^^)/

いつものように ガラス研磨 を行って
ガラスをキレイにしていきます(@^^)/~~~

船によく見られるシミの焼き付きもなくなり、視界が良好になりました ![]()
![]()

スッピン状態になったガラスに ガラス撥水コーティング を施工します(^O^)/

コロッ・・・コロになりました(≧▽≦)
続いてはボディに(=゚ω゚)ノ

船の場合、洗浄だけで一苦労です ![]()
![]()
クレンジングの工程だけで、スッゴい時間を要しますが
隅々までキレイにしていきますよ~~~($・・)/~~~

全体をクレンジングしたら

ガラス系ポリマーコーティング S coat を施工して
完成で~~~す ![]()
![]()
![]()


防汚性がUPして、キレイになりましたよ~~~(≧▽≦)(≧▽≦)(≧▽≦)
お伝えしました通り、船の場合は定期的にケアするしかありませんので
また次回、ご相談お待ちしております(^^)/
この度はご依頼いただきまして
ありがとうございました~~~(^人^)(^人^)(^人^)
車とは違い、船の場合は非常~~~にダメージを受けやすく
コマメなお手入れが出来る状況ではありません。
だからこそティーズでは、船のコーティングを選ばれるときに
ガラスコーティングはおススメしていません ![]()
ティーズのお客様であれば、この意味がお分かりかと ![]()
![]()
何でもかんでもガラスコーティングを勧めているようなところが多いですが
本当にそれでいいのか・・・・・(-_-;)(-_-;)(-_-;)
車も含めて、しっかり業者を選ばないといけませんね~~~ ![]()
![]()
![]()
ガラス研磨 ガラス撥水コーティング
コーティング ガラス系ポリマーコーティング S coat







