ヘッドライトリペア
ダイハツ コペン ![]()
![]()

以前 ガラス研磨 と ガラス撥水コーティング を
ご依頼いただいたリピーター様より、今回は
ヘッドライトリペア をご依頼いただきました~~~ ![]()
![]()
![]()
![]()
ヘッドライトの状態は・・・・・


このように劣化して曇ってしまっています ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
キッチリ養生した後、まずは ヘッドライト研磨 で
劣化被膜を研磨除去していきます!(^^)!

特殊溶剤 と様々な 研磨機材 を使って
ヘッドライトを磨くと・・・・・


こんなにキレイによみがえりました ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()

反対側も同様に ヘッドライト研磨 をすることで ![]()
![]()
![]()


この通り ![]()
![]()
バッチリです ![]()
![]()
![]()
ヘッドライト研磨 だけでは
またすぐに劣化が進んでしまいますので
ここから新たな被膜を形成させて
特殊ランプ で硬化させていきます(=゚ω゚)ノ




更に・・・・・
ここからトップコートを2層コーティングしていきます($・・)/~~~




コーティングもしっかりと乾燥させれば ![]()
![]()
![]()
ヘッドライトリペア 完成で~~~す ![]()
![]()
![]()




キレイになりましたね ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()





屋外で見ても ![]()
![]()
この通りです ![]()
![]()
![]()
本来であれば、バンパーも脱着して施工する方がベストではありますが
出来る限り細部まで処理を施しました(‘◇’)ゞ
お客様にも 『 結構変わりましたね
』 と
大変喜んでいただきましたよ~~~ ![]()
![]()
![]()
![]()
今回は ヘッドライトリペア をご依頼いただきまして
ありがとうございました~~~(^人^)(^人^)(^人^)
次回、ボディのコーティングもバッチリ仕上げますので
もうしばし、お待ちいただければと思いますm(_ _)m
お楽しみに~~~\(^o^)/
ティーズの ヘッドライトリペア は・・・・・
施工した後、またすぐに再劣化が進んでしまうような
簡易的な施工ではありません(ー_ー)!!
劣化被膜 を 研磨除去 した上で
新たな被膜を形成させる工法ですので
非常に耐久性に優れています(^v^)
この ヘッドライトリペア 以外にも
耐久性UP・光沢UP・防御被膜・紫外線カット 等
ワンランク上の効果 が期待できる
ヘッドライトプロテクションフィルム もありますので
ヘッドライトをキレイによみがえらせたい方
キレイなヘッドライトを維持したい方 は
広島市安佐南区のティーズにご相談下さいね~~~ ![]()
![]()
![]()
お待ちしておりま~~~す\(^o^)/
ヘッドライトリペア










