コーティングメンテナンス 通常メンテナンス
ど~も ぎっちゅです![]()
さて、本日ご紹介するのは マツダ CX3 ![]()
の
コーティング施工後の 定期メンテナンス です![]()
![]()
![]()
ティーズクリアーコーティング を施工頂いてから5年経過しましたが
日頃のお手入れ はオーナー様自身で行われ
定期的なメンテナンス をティーズにお任せいただくことによって
『 愛車のキレイ 』を維持して頂いています ![]()
![]()


梅雨時期はお手入れがなかなか出来難くなり
雨染み等のダメージが増えてしまいがちですが
そんな時こそティーズの出番です(‘◇’)ゞ
今回は 通常メンテナンス でご入庫いただきました ![]()
![]()



まずは 純水洗車 から取り掛かりますが
始めは 足回りの洗浄 から(^o^)丿

タイヤやホイールはもちろん・・・・・![]()
![]()
![]()

タイヤハウスの中までしっかりと 洗浄 を行い
汚れをしっかりと落としていきます ![]()
![]()
![]()
![]()

これで足元はスッキリとキレイになりました ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
続いてはボディの 純水洗車 を行います(^_^)/~


純水洗車 が終了したら、ボディの状態を確認しながら・・・・・

洗車では落とせない汚れや鉄粉やスケール等の不純物 を
数種類の 特殊溶剤 と プロの技術 を駆使して
分解除去クリーニング していきます!(^^)!


よく見ると ![]()
![]()
原因不明のダメージが・・・![]()

ティーズならではの技術を駆使して
何もなかったかのようにキレイにしておきました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()

汚れ等が溜まりやすい部分も・・・![]()
![]()
![]()

このようにキレイになりました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()

一見キレイに見えるボディですが・・・![]()
![]()
![]()

特殊溶剤 に反応して不純物が浮き上がってきましたので ![]()
![]()
![]()

ボディを傷めることなく 分解除去 しました ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
この他の部分も・・・・・






各パーツの隙間や部品周りまでしっかりとクリーニング![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()



ステップ部分にも不純物は溜まっていきますので
この辺りもしっかりとクリーニングを行いました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()

クリーニング前にはキレイだったマイクロファイバークロスが
洗車をした後にも関わらず、この通りです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
これらをご覧いただければ
普段の洗車だけではキレイに出来ない不純物が沢山付着していて
プロによる定期的なメンテナンス が如何に重要かが
お分かりいただけるのではないでしょうか ![]()
更に・・・・・

こちらのお車は未塗装のパーツ部分が白けた状態になりやすいので ![]()
![]()
![]()

専用のコーティング剤を使用してツヤを復元させるだけでなく ![]()
![]()
![]()

防汚性 も復活させておきました ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ボディ全体の 不純物除去 が終わったら
メンテナンスコート剤 を施工してしっかりと 防汚性をUP させ
最後に 車内清掃 を行ったら
コーティングメンテナンス 通常メンテナンス 完成です![]()
![]()
![]()





お客様は近々、10年程住まれた広島を離れて
地元のある関西圏にお引越しをされるとの事((+_+))((+_+))((+_+))
今後のケアをどうしようか・・・・・と思っていましたが
『 広島まで300Kmぐらいだから今後も来ますよ~~~ ![]()
次の車に乗り換えてもまたお願いしますね~~~
』と
とてもうれしいお言葉までかけて頂きました・・・![]()
メチャクチャうれしいです(≧◇≦)(≧◇≦)(≧◇≦)
ありがとうございます(^人^)(^人^)(^人^)
今後もバッチリフォローさせていただきますので
末永~~~いお付き合いの程、宜しくお願い致しますm(__)m
次回のメンテナンスもお待ちしておりま~~~す\(^o^)/
コーティングをご検討中の方・・・・・
ティーズでは、普通のコーティング業者ではなかなか取り組めないような
プロならではのメンテナンス を
超低価格
で提供して
愛車のキレイ のお手伝いをさせて頂いています![]()
ティーズで各種コーティングをご依頼いただくと、もれなく
愛車の掛かり付けのお医者さん が付いてくるってことですね(*^^)v
コーティングはかけて終わりではなく、そこからが始まり です ![]()
アフターフォローの重要性 や
コーティングの プラス面 だけでなく マイナス面 も含めた
詳しい内容を 約2時間 の コーティング説明 で
しっかりとわかりやすくご案内しております(^_^)/
愛車のキレイ をお求めの方は、是非![]()
広島市安佐南区のティーズにご相談くださ~~~い(^O^)/
by ぎっちゅ
コーティングメンテナンス 通常メンテナンス
ティーズフィルム公式インスタグラム









