コーティング 広島 リカバリーガラスコーティング G coat マツダ アクセラ
コーティング リカバリーガラスコーティング G coat
マツダ アクセラ ![]()
![]()
各種 コーティング説明 をお聞きいただいた結果
新車納車前に 事前予約 をいただきました~~~ ![]()
![]()
![]()
![]()
コーティングの種類は リカバリーガラスコーティング G coat
バッチリ仕上げて、お客様に喜んでいただきましょう٩( ”ω” )و
まずは 特殊照明 の下、ボディチェックを細かく行います ![]()
![]()
![]()
比較的いい状態でしたので・・・・・ホッ![]()
作業に取り掛かります(^O^)/

純水洗車 で汚れを洗い流し

続いて 磨き前の下処理
塗装面に付着した鉄粉やスケール等の不純物を
特殊溶剤を使って分解除去 していきます(^^)/~~~
塗装面にシミが多く付着していましたが・・・

熱処理でキレイになりました(^_^)v
これをむやみやたらに磨いたりすると
逆に落ちなくなるものもあるので要注意 ![]()
![]()

洗車でキレイになったように見えるボディでも ![]()
![]()
![]()

特殊溶剤 を使ってみると・・・・・

このように ![]()
![]()
シミの予備軍が浮き出てきますね ![]()
![]()
これらのような不純物も除去してキレイにするのが
ティーズの 磨き前の下処理 です(*^^)v

次は ボディ磨き ![]()
特にマツダ車の塗装膜厚は薄いので、より優しい磨き工法が求められます ![]()
塗装膜厚計すら持っていないところもありますが、後々・・・(/o\)(/o\)(/o\)
塗装の状態をしっかりと把握する必要がありますね(^_-)-☆
ボディ磨き で塗装のツヤ・光沢をしっかりと引き出したら
ここからやっとコーティングに取り掛かります(*^^*)
まずは リカバリーガラスコーティング G coat の1層目である
ガラスコーティングTM から(^_^)/~

ガラスコーティングTM 施工前の光沢は ![]()
![]()
81

ガラスコーティングTM 施工後の光沢は ![]()
![]()
88
見た目だけでなく、数値上もしっかりと光沢がUPしています(^^♪

ガラスコーティングTM が終わったら

ガラスコーティングGR で防御性をUPし
フッ素コーティングFB で防汚性をUPさせます(^^)/~~~

マツダ車に多い未塗装部分も、専用コーティングを施して白け難く(=゚ω゚)ノ

1パネル毎しっかりと乾燥処理を行い

細部処理・車内清掃等、丁寧に仕上げたら、完成で~~~す ![]()
![]()
![]()


いいツヤ感に仕上がりました~~~(≧▽≦)(≧▽≦)(≧▽≦)
お客様にも
『 お~~~ピカピカですね
ありがとうございます
』と
大変喜んでいただきました~~~ ![]()
![]()
![]()
![]()
お伝えしました通り、これで終わりではありません ![]()
コーティングはかけて終わりではなく、そこからが始まりです ![]()
日頃のお手入れ & 定期的なメンテナス で
このいい状態を維持していきましょう!(^^)!
アフターフォロー体制は万全ですので、ご安心くださいね ![]()
![]()
この度はご依頼いただきまして
ありがとうございました~~~(^人^)(^人^)(^人^)
コーティング リカバリーガラスコーティング G coat






