コーティング ティーズクリアーコーティング
トヨタ ハリアー 


リピーター様で今回で4台目のご依頼です 

いつもありがとうございます(^人^)(^人^)(^人^)
今回も ティーズクリアーコーティング
ご依頼いただきました~~~

ボディチェック 特殊照明・塗装膜厚計・光沢計
早速 ボディチェック を行っていきます 


特殊照明 を配置した 見える環境 下で
塗装本来の姿を確認していきます(・ω・)ノ

屋外で見たボディ 

 汚れてはいるもののキズ等は確認出来ませんが
 汚れてはいるもののキズ等は確認出来ませんが

特殊照明 下で見ると 

 この通り
 この通り 






照明設備のない場合 下地処理 がまともに出来ません 
コーティングは下地で決まります 


何を言いたいか・・・・・わかりますね 







ボディ状態をしっかりと把握したら作業に取り掛かります!(^^)!
下地処理 純水洗車
洗車に取り掛かる前に、ボディ全体に 花粉 や 黄砂 の付着があり
洗車では落とせない状態でしたので・・・・・

お風呂 

 ♨
♨ ♨
♨
温水を使用してシミ汚れを落としやすく処理しした後
純水洗車 で汚れを優しく洗い流していきます(^_^)/~


下地処理 磨き前の下処理
続いては 磨き前の下処理

新車でも不純物の付着はあります 


なので・・・・・
洗車では落とせない汚れはもちろん
ボディに付着した鉄粉やスケール等の不純物を
特殊溶剤を使って分解除去 していきます(・ω・)ノ

洗車が終わったボディに 特殊溶剤 をはわせると 



このように 

 不純物が浮き上がってきますので
 不純物が浮き上がってきますので

ボディを傷めることなく 

 分解除去 してキレイにしています(^_^)v
 分解除去 してキレイにしています(^_^)v

不純物除去クリーニング前 



クリーニング後 





クリーニング前 



クリーニング後 





細部までキレイにクリーニングを行っています(*^^)v
下地処理 ボディ磨き
次の工程は ボディ磨き 
既にボディ全体にダメージがある状態ですが
塗装膜厚を極力薄くしない、いつもの研磨工法で進めて参ります!(^^)!






ビフォー ➡ アフターをご覧下さい(^^)/~~~








ボディ磨き 前の塗装膜厚は 

 109ミクロン
 109ミクロン

光沢計の数値は 

 60ですが
 60ですが


ボディ磨き 後の塗装膜厚は 

 108ミクロン
 108ミクロン
1ミクロンのみの磨きですが

光沢は 

 80まで上がりました(^_-)-☆
 80まで上がりました(^_-)-☆

むやみやたらにグリングリン磨いて塗装を減らすのではなく
必要最小限の負担で磨くことが
今後の 愛車のキレイ を維持することにベスト 

これらの意味は コーティング説明 をお聞きいただいた方であれば
ご理解いただけると思います(^_-)
ボディ全体を磨いて塗装のツヤ・光沢を引き出したら
下地処理 は完了~~~(^O^)/
コーティングに取り掛かりますヽ(^o^)丿
ティーズクリアーコーティング ベースコート SUP
まずは1層目のベースコートを
特殊な研磨技術によって クリアー補充 していきます(・ω・)ノ


光沢計の数値も更に上がり 



より深みを増しているのがわかりますね 









ベースコートでボディ全体を保護したら
ここから更にトップコートを2層コーティングしていきます>^_^<
トップコート ガラスコーティング & 防汚性UPコーティング
2層目 ガラスコーティング UB で防御被膜を形し
3層目 防汚性UPコーティング SV をトップコート(@^^)/~~~





未塗装部分は 

 専用コーティングで保護します(^^)/
 専用コーティングで保護します(^^)/
コーティング施工後は、カーボンヒーターを使用して乾燥処理(‘ω’)ノ






光沢計の数値がまたまたUPしました 

あとは細部まで丁寧に仕上げ作業を行い、最終チェックをしたら
ティーズクリアーコーティング 完成で~~~す 













ん~~~ 漆黒のヌレツヤ感(^v^)
やはり202ブラックには ティーズクリアーコーティング 
最強の相性だと思います( *´艸`)( *´艸`)( *´艸`)
お客様にも
『 キレイになっとるね~~~  流石じゃね~~~
 流石じゃね~~~  』と
 』と
大変喜んでいただきました~~~ 



お手入れの難しいとされる塗装ですが
これまでのお車同様
アフターもしっかりと努めさせていただきます(”◇”)ゞ
今回もご依頼いただいて
ありがとうございました~~~(^人^)(^人^)(^人^)
コーティング ティーズクリアーコーティング
 
             
       
  
  
  
  









