フォルクスワーゲン ポロ ![]()
![]()

元々 カープロテクション ラバー&クリアー を
ご依頼いただいていたものの、ちょうどリニューアルするタイミングだったため
先に ティーズクリアーコーティング を施工させていただいて
お待ちいただいていましたm(__)mm(__)mm(__)m
カープロテクションフィルム&クリアー
今回は新しくバージョンアップした
カープロテクションフィルム&クリアー の施工と
その部分のコーティングでのご入庫です ![]()
![]()



フロント周りを施工させていただきます ![]()
![]()
![]()
![]()
早速、施工前の塗装膜厚をチェックしていきます ![]()
![]()
![]()


ボンネットは327ミクロン ![]()
![]()
![]()
前回 塗装修理 させていただいたので膜厚は厚いですね(^.^)


フェンダーは ![]()
![]()
110ミクロン


こちらは ![]()
![]()
11ミクロンです(^_^)/
純水洗車 と 下処理 を終えたら、早速作業に取り掛かります(^o^)丿

施工個所のパーツを丁寧に取り外します ![]()
![]()
![]()







フィルム層を複数層スプレー施工した後




クリアー塗装をします(@^^)/~~~
しっかり乾燥期間を経た後、元通りにパーツを組み付けます ![]()
![]()
![]()
施工後の膜厚は・・・・・


ボンネットが ![]()
![]()
527ミクロン
元々327ミクロンでしたから、膜厚は 200ミクロン


こちらのフェンダー部分は ![]()
![]()
273ミクロン
元々110ミクロンでしたので 163ミクロン


こちらは ![]()
![]()
284ミクロン
元々111ミクロンでしたので 173ミクロン となります(^_^)v
ここから ボディ磨き を行って仕上げていきます!(^^)!



磨きが終わったら
カープロテクションフィルム&クリアー 完成で~~~す ![]()
![]()
![]()
愛車を剥がせる塗装で守る☆NEWディフェンスシステム
カープロテクションフィルム&クリアー は
以前の カープロテクション ラバー&クリアー の
ラバー層をリニューアルしてフィルム層にすることで
より バージョンアップ した 愛車の保護サービス です(*^^)v
☆ 塗装でありながら剥がせる
☆ 表面がクリアー層なので磨くことが出来る
☆ 表面がクリアー層なのでコーティング剤を選ばない
☆ プロテクションフィルムより膜厚が厚い 150~200ミクロン
☆ フィルムでは施工出来ない細部まで施工・保護出来る
☆ カラーチェンジも可能
等々・・・・・
愛車を 飛び石 や 生活キズ から守りたい方には
かなりおススメのサービスです ![]()
![]()
![]()
詳しくは、広島市安佐南区のティーズにお問い合わせ下さいね(^O^)/
コーティング ティーズクリアーコーティング
カープロテクションフィルム&クリアー が終わったら
ティーズクリアーコーティング を施工していきますヽ(^。^)ノ
まずは1層目のベースコート ブラックカーボン から(^_^)/~






ベースコートの部分施工が終わったら、ここから更にトップコートを2層(*^^)v
こちらはボディ全体にコーティングしていきます(@^^)/~~~
2層目 ガラスコーティングUB
3層目 防汚性UPコーティング 高純度フッ素β







コーティング施工後は、カーボンヒーターでしっかりと乾燥($・・)/~~~





ティーズクリアーコーティング も完成で~~~す ![]()
![]()
![]()






愛車の保護 が備わった
ヌレツヤ☆ポロの誕生で~~~す(≧◇≦)(≧◇≦)(≧◇≦)
お客様にも『 お~~~まったく違和感ないね~~~ ![]()
いいね~~~
』と大変喜んでいただきました~~~![]()
![]()
![]()
![]()
リニューアルの関係でお待ちいただいて
大変申し訳ありませんでしたm(__)mm(__)mm(__)m
でも結果として、喜んでいただけて何よりです(^^♪
今後は 愛車のキレイ を維持するサポートを
バッチリ努めさせていただきますので
末永~~~いお付き合いの程、宜しくお願い致します\(^o^)/
ありがとうございました~~~(^人^)(^人^)(^人^)
カープロテクションフィルム&クリアー
コーティング ティーズクリアーコーティング











