コーティング ティーズクリアーコーティング
トヨタ ヴォクシー ![]()
新車です ![]()
納車前に コーティング説明 をお聞きいただき
新車事前予約 にて ティーズクリアーコーティング を
ご依頼いただきました~~~ ![]()
![]()
![]()
![]()

納車された翌日 ボディチェック にご来店いただきましたが
このように ![]()
![]()
![]()
屋外で見ると一見キレイに見えるボディですが・・・・・![]()
![]()
![]()
ボディチェック 特殊照明・塗装膜厚計・光沢計
特殊照明 を配置したコーティングブース内で
ボディチェック をしてみると・・・・・




この有様です ![]()
![]()
((+_+))((+_+))((+_+))
ティーズがいつも言っている
新車はキレイ・・・が当たり前ではない ![]()
特に202ブラックの場合
こういったダメージを受けてしまっている車も少なくありません(/ω\)
見えない環境下でキレイと言っているだけですね(◎_◎;)(◎_◎;)(◎_◎;)



塗装膜厚計 や 光沢計 等を使ってチェックを終え
後日、再入庫していただきました ![]()
![]()
下地処理 純水洗車
まずは 純水洗車 から(^_^)/~



プロならではの洗車でボディにダメージをあたえることなく(^^)v
下地処理 磨き前の下処理
続いては 磨き前の下処理 です(”◇”)ゞ


洗車で落とせない汚れはもちろん
ボディに付着した鉄粉やスケール等の不純物を
特殊溶剤を使って分解除去クリーニング していきます(^o^)丿

特殊溶剤 に反応して浮き上がってきた不純物を ![]()
![]()
![]()

ボディを傷めることなく ![]()
![]()
分解除去 しました>^_^<

こちらも ![]()
![]()
不純物を・・・・・

分解除去 です ![]()
![]()
![]()
![]()


細部までキッチリクリーニングを行うと・・・・・

新車でもこんなに不純物が・・・・・ ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
下地処理 ボディ磨き
次は ボディ磨き です!(^^)!
ちょっと前であれば、202ブラックの磨きが大変だ・・・・・的な感じでしたが
もう遠い昔の話のようですね~~~遠い目w






ビフォー ➡ アフターで違いをご覧いただきましょう(^.^)/~~~








まったく問題なく ![]()
![]()
![]()
![]()
ティーズの ボディ磨き は、ただ単にキズを消すだけでなく
如何に塗装に負担を掛けずに塗装のツヤ・光沢を引き出すか・・・・・を
常に考慮して取り組んでいます(^^ゞ




ボディ磨き 前の塗装膜厚は ![]()
![]()
116ミクロン

光沢計の数値は ![]()
![]()
69しかない状態ですが・・・・・


ボディ磨き 後の塗装膜厚は ![]()
![]()
115ミクロンと
わずか1ミクロンだけしか磨いていないにも関わらず・・・・・

光沢計の数値は ![]()
![]()
82まで上がっています(^v^)


キズもなくキレイになっていますね(^_-)-☆
この研磨工法でボディ全体を磨いたら 下地処理 が終了(”ω”)ノ
ここからやっとコーティングに取り掛かります(^o^)丿
ティーズクリアーコーティング ベースコート SUP
1層目のベースコートを特殊な研磨技術で クリアー補充 していきます(^^)/


光沢が更にUPして ![]()
![]()
![]()

深みを増して変化しているのがわかります ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()




ベースコートでボディ全体を保護したら
ここから更に2層のコーティングをトップコートしていきます(@^^)/~~~
トップコート ガラスコーティング & 防汚性UPコーティング
2層目 ガラスコーティング UB
3層目 防汚性UPコーティング SV





コーティングを施工したら、カーボンヒーターでしっかりと乾燥($・・)/~~~







光沢がまたまた上がりましたね ![]()
![]()
![]()
![]()
仕上げ作業を丁寧に行った後、最終チェックをしたら
ティーズクリアーコーティング 完成で~~~す ![]()
![]()
![]()













あのキズだらけだったボディが・・・・・
漆黒のヌレツヤボディに大変身しました~~~(≧◇≦)(≧◇≦)(≧◇≦)
お客様にも
『 お~~~めっちゃキレイですね~~~
スゴいです
』と
大変喜んでいただきました~~~ ![]()
![]()
![]()
![]()
お手入れの難しいとされる202ブラックですが
日頃のお手入れ だけでなく
我々プロの 定期的なメンテナンス を有効利用して
このいい状態をティーズとご一緒に維持していきましょう(^O^)/
この度はご依頼いただきまして
ありがとうございました~~~(^人^)(^人^)(^人^)
今後とも宜しくお願い致しま~~~す\(^o^)/
ティーズではコーティングの仕上がりで喜んでいただくだけでなく
コーティング施工後のアフターフォロー に
最も力を入れて取り組むことで
愛車のキレイをサポート させていただいております(*^^)v
カーコーティングをご検討中の皆さん
広島市安佐南区のティーズに、是非
ご相談下さ~~~いヽ(^o^)丿
コーティング ティーズクリアーコーティング










